TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【吹奏楽部】硬式野球応援演奏の様子を紹介 | main | 【3年生】卒業アルバム用写真撮影が行われました »»
«« カテゴリ内前記事(【1年生】1年生が宿泊研修に出発しました) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【保健関係】歯科検診が行われました) »»
2014/05/20
【1年生】平成26年度 入学記念植樹祭が行われました
【1年生】平成26年度 入学記念植樹祭が行われました

平成26年5月19日(月)の1時間目、本校に入学したことを記念するとともに、植樹を通して自然を愛する心を育て、新入生が植樹した木とともに心身ともにたくましくかつ健やかに成長することを願い、「平成26年度 1年生入学記念植樹祭」が行われました。
教頭先生から、「皆さんが登校するときに登ってくる坂には123本の桜の木が植えられています。これは本校が開校した時の入学者が123人だったことに由来しています。開校15年目の今年は『ホンキリシマツツジ』を植えます。ツツジの花言葉は『自制心・節制』です。この木とともに、一人ひとりが健やかに成長することを願っています」と挨拶の後、1年生を代表して4組の中村優人 君(1枚目の写真)が「私たちが植樹した木は『ツツジ』です。別名、アザレアとも言います。つつじの花言葉は、『自制心・節制』です。サクラが散った後に町を鮮やかに彩る花です。努力を重ね、自分達の希望が花開くよう、有意義な高校三年間にしていきたいと思います。」とツツジの木とともに成長していくことを誓いました。

【1年生】平成26年度 入学記念植樹祭が行われました

ツツジの花言葉は「自制心・節制」です。各クラスの代表生徒は、紅白リボンの付いたスコップで丁寧に土をもりました。各クラスの代表生徒は以下の4名です。

  1組代表:小沼朱希 君(2枚目左上)
  2組代表:寺島和希 君(2枚目右上)
  3組代表:折居光希 さん(2枚目左下)
  4組代表:阿部なつみ さん(2枚目右下)

【1年生】平成26年度 入学記念植樹祭が行われました

植樹後は、1組から順に集合写真を撮影し、教室へと戻っていきました。3枚目の写真は、最後に集合写真を撮影した4組の生徒たちを撮影したものです。

植樹した木とともに生徒の皆さんが成長してゆくことをお祈りします。

posted at 2014/05/20 23:13:22