カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2012/09/26 :: 【第13回体育祭】平成24年度 第13回体育祭のご案内・まとめ〜一生懸命さと笑顔を見に来てください!
!!$photo1!!
平成24年10月12日(金)、白老町桜ヶ丘運動公園陸上競技場におきまして「平成24年度 第13回 体育祭」が行われました。体育祭の様子につきましては、下のリンク集をクリックしてご覧ください。
1.第13回 体育祭の予行練習が行われました
→パソコン版、携帯版
2.平成24年度 第13回 体育祭は無事終了しました!
→パソコン版、携帯版
3.北海道栄で最も足の速い男子・女子が決まる
→パソコン版、携帯版
4.学年対抗綱引きは2年生が、大縄跳びは3年生が制す
→パソコン版、携帯版
5.クラブ対抗リレーは陸上競技部が優勝!
→パソコン版、携帯版
6.男子1500M、女子800Mの結果発表!
→パソコン版、携帯版
7.2人の息を合わせて〜男子二人三脚リレー
→パソコン版、携帯版
8.2人の息を合わせて〜女子二人三脚リレー
→パソコン版、携帯版
9.走り高跳び&ソフトボール投げ&障害物リレー結果
→パソコン版、携帯版
10.集団行動、体育祭の最後を飾る男子・女子学級対抗リレー
→パソコン版、携帯版
11.体育祭の合間に撮った記念写真
→パソコン版、携帯版
=========================================
以下、第13回体育祭のご案内です。
保護者各位
北海道栄高等学校
体育祭のご案内
拝啓 初秋の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素より本校の教育活動に対しまして深いご理解並びにご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、年間行事の一環といたしまして体育祭を下記の通り開催する運びとなりました。
つきましては、時節柄ご多用のこととは存じますが生徒の成果をご観覧下さいますようご案内申し上げます。
尚、出席ご希望の方は準備の都合上、10月4日(木)迄に電話又はFAXにてご連絡をお願い致します。 敬具
記
1.日 時 平成24年10月11日(木) 午前9時〜午後3時30分
雨天の場合順延・・・10月12日(金)
当日はお弁当が出ます
2.会 場 白老町桜丘運動公園陸上競技場
3.テーマ 「オレンジデイズ 〜SKE fight(ファイト) 栄徒(エイト)!!〜」
4.連絡先 電 話 0144−82−2185
FAX 0144―82−3214
※体育祭のご案内の文書はコチラ(pdf形式)
!!$photo2!!
※昨年度の体育祭の様子は下のリンクより、ご覧いただけます。
・予行練習の様子:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・総合順位:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・学年対抗綱引き:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・学年対抗大縄跳び:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・2年1組集団行動:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・保健体育コース発表:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・男子走り高跳び:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・男子ソフトボール投げ:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・100m競走:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・男子1500m競走:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・女子800m競走:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・クラブ対抗リレー:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・スウェーデンリレー:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・男子二人三脚:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・女子二人三脚:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・障害物リレー:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・学級対抗リレー:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
!!$photo3!!
<会場の周辺図(パソコンのみ)>
!!$photo1!!
平成24年10月12日(金)、白老町桜ヶ丘運動公園陸上競技場におきまして「平成24年度 第13回 体育祭」が行われました。体育祭の様子につきましては、下のリンク集をクリックしてご覧ください。
1.第13回 体育祭の予行練習が行われました
→パソコン版、携帯版
2.平成24年度 第13回 体育祭は無事終了しました!
→パソコン版、携帯版
3.北海道栄で最も足の速い男子・女子が決まる
→パソコン版、携帯版
4.学年対抗綱引きは2年生が、大縄跳びは3年生が制す
→パソコン版、携帯版
5.クラブ対抗リレーは陸上競技部が優勝!
→パソコン版、携帯版
6.男子1500M、女子800Mの結果発表!
→パソコン版、携帯版
7.2人の息を合わせて〜男子二人三脚リレー
→パソコン版、携帯版
8.2人の息を合わせて〜女子二人三脚リレー
→パソコン版、携帯版
9.走り高跳び&ソフトボール投げ&障害物リレー結果
→パソコン版、携帯版
10.集団行動、体育祭の最後を飾る男子・女子学級対抗リレー
→パソコン版、携帯版
11.体育祭の合間に撮った記念写真
→パソコン版、携帯版
=========================================
以下、第13回体育祭のご案内です。
保護者各位
北海道栄高等学校
体育祭のご案内
拝啓 初秋の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素より本校の教育活動に対しまして深いご理解並びにご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、年間行事の一環といたしまして体育祭を下記の通り開催する運びとなりました。
つきましては、時節柄ご多用のこととは存じますが生徒の成果をご観覧下さいますようご案内申し上げます。
尚、出席ご希望の方は準備の都合上、10月4日(木)迄に電話又はFAXにてご連絡をお願い致します。 敬具
記
1.日 時 平成24年10月11日(木) 午前9時〜午後3時30分
雨天の場合順延・・・10月12日(金)
当日はお弁当が出ます
2.会 場 白老町桜丘運動公園陸上競技場
3.テーマ 「オレンジデイズ 〜SKE fight(ファイト) 栄徒(エイト)!!〜」
4.連絡先 電 話 0144−82−2185
FAX 0144―82−3214
※体育祭のご案内の文書はコチラ(pdf形式)
!!$photo2!!
※昨年度の体育祭の様子は下のリンクより、ご覧いただけます。
・予行練習の様子:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・総合順位:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・学年対抗綱引き:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・学年対抗大縄跳び:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・2年1組集団行動:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・保健体育コース発表:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・男子走り高跳び:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・男子ソフトボール投げ:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・100m競走:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・男子1500m競走:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・女子800m競走:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・クラブ対抗リレー:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・スウェーデンリレー:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・男子二人三脚:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・女子二人三脚:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・障害物リレー:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
・学級対抗リレー:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
!!$photo3!!
<会場の周辺図(パソコンのみ)>
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2014/06/30
【アーチェリー部】第27回会長杯全道アーチェリー大会で堀井君が優勝!
[部活動]

アーチェリー部は、平成26年6月22日(日)に帯広の森アーチェリー場で行われた「第27回 会長杯 全道アーチェリー大会(北海道アーチェリー連盟主催)」に出場しました。結果は以下の通りです。
リカーブ男子・シルバークラス
優勝 堀井勇斗 君(2年)
リカーブ男子・ゴールドクラス
5位 横川竜也 君(2年)
posted at 2014/07/01 0:40:40