TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【陸上競技部・駅伝部】インターハイで200M4位入賞!100M・4×100Mリレー8位入賞! | main | 進路指導室の資料を一新しました »»
«« カテゴリ内前記事(【第15回】生徒たちの様子〜その5【北栄祭】) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【進路指導】平成26年度 北海道大学オープンキャンパスに参加しました) »»
2014/08/04
【アルファコース】平成26年度3年夏期合宿学習が行われました
【アルファコース】平成26年度3年夏期合宿学習が行われました

平成26年7月31日(木)〜8月3日(日)の4日間、本校所有の教育研修所(セミナーハウス)において、3年生アルファコースの生徒を対象に「平成26年度 3年夏期合宿学習」を実施しました。今回の合宿は、今までの模擬試験の結果、各先生方の意見などを集約し、教科・科目を決めて実施しました。

<実施教科・科目>
 ・センター試験英語 6時間
 ・数学3/生物基礎/国語特講 6時間
 ・化学/センター試験数学(場合の数・確率) 6時間
 ・物理/化学基礎/国語(現代文) 6時間
 ・センター試験数学 4時間
 ・地理/英語リスニング 6時間
 ・センター試験国語(漢文) 5時間

【アルファコース】平成26年度3年夏期合宿学習が行われました

2枚の写真はセンター試験英語の授業風景を撮影したものです。単に演習をして解説するだけでなく、本番までの勉強の仕方や得点を取るためのテクニックなども紹介していました。

参加した生徒たちは。、それぞれの目標に向かって取り組んでいた様子でした。残り2週間の夏休みを計画的にすごし、夢の実現への第一歩「現役合格」に向けて頑張ってください。

posted at 2014/08/04 22:37:59