TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【進路指導】平成26年度 北海道大学オープンキャンパスに参加しました | main | 【進路指導】平成26年度 1年・2年合同アルファ合宿学習が行われました »»
«« カテゴリ内前記事(【女子バレーボール部】4泊5日の稚内合宿に参加しました) | 部活動 | カテゴリ内次記事(【剣道部】第15回大平原狗鷲旗剣道大会で女子団体初優勝!) »»
2014/08/12
【書道部】2014 夏期書道部合宿を実施しました
【書道部】2014 夏期書道部合宿を実施しました

書道部は、平成26年8月6日(水)〜8日(金)の3日間、本校において「2014 有志書道部合同錬成合宿」を実施しました。1枚目の写真は、8月5日(火)に苫小牧西高校で行われた「高文連苫小牧支部合同練習」の講評を行っている様子を撮影したものです。部員たちは、1つ1つの作品を見ながら、9月に行われる高文連苫小牧支部に向け、課題や方向性を見出していきました、

【書道部】2014 夏期書道部合宿を実施しました

<タイムスケジュール>
 8月6日(水)
   11:00  集合・準備
   11:30  昼食
   12:30  揮毫
   18:00  夕食
   18:30  入浴
   20:00  揮毫
   23:00  就寝
 8月7日(木)
    7:30  起床
    8:00  朝食
    8:30  揮毫
   11:30  昼食
   12:30  揮毫
   18:00  夕食
   18:30  入浴
   20:00  揮毫
   23:00  就寝
 8月8日(金)
    7:30  起床
    8:00  朝食
    8:30  揮毫
   11:30  片付け
   12:00  解散

※揮毫(きごう)・・・毛筆で何か言葉や文章を書くこと

作品が出来あがりましたら、洗濯バサミでぶら下げていきます。部員たちは、前の作品と比較をしながら、次の作品を作っていきます。この3日間で、学んだことを今後の活動に生かし、9月に行われる高文連苫小牧支部でよい結果が残せるよう頑張ってもらいたいと思います。

posted at 2014/08/12 22:45:38