カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2017/10/30 :: 【創造学習:着付け講座】村上さんが芸術祭全国大会に出場してきました
!!$photo1!!
平成29年10月24日(火)、舞浜アンフィシアター(千葉市)で行われた「INTERNATIONAL BEAUTY FORUM 第67回 芸術祭全国大会」に、2年生の村上日菜さんが出場しました。
!!$photo2!!
村上さんは、「着装部門 山野流 初伝の部」に出場(2枚目の各写真の一番左側)。9月に行われた北海道大会とは会場の規模や出場者数も異なり、緊張の中、ゼッケン番号1を付けて大会に挑みました。残念ながら、入賞(6位以内)することはできず、悔しい思いをしましたが、「来年の大会では入賞できるように頑張ります!」と気持ちを切り替えていました。年が明け、2月には中伝の資格試験があります。結果を残せるよう努力を続けていってもらいたいと思います。
!!$photo1!!
平成29年10月24日(火)、舞浜アンフィシアター(千葉市)で行われた「INTERNATIONAL BEAUTY FORUM 第67回 芸術祭全国大会」に、2年生の村上日菜さんが出場しました。
!!$photo2!!
村上さんは、「着装部門 山野流 初伝の部」に出場(2枚目の各写真の一番左側)。9月に行われた北海道大会とは会場の規模や出場者数も異なり、緊張の中、ゼッケン番号1を付けて大会に挑みました。残念ながら、入賞(6位以内)することはできず、悔しい思いをしましたが、「来年の大会では入賞できるように頑張ります!」と気持ちを切り替えていました。年が明け、2月には中伝の資格試験があります。結果を残せるよう努力を続けていってもらいたいと思います。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
«« カテゴリ内前記事(【陸上競技部】2015年国体で高松君が少年A100M8位入賞!) |
部活動 |
カテゴリ内次記事(【硬式野球部】平成27年度 第68回秋季北海道高等学校野球大会 準優勝) »»
2015/10/09
【硬式野球部】第68回秋季野球全道大会準決勝進出(白樺学園戦)
[部活動]
平成27年10月8日(木)、硬式野球部は「平成27年度 第68回秋季北海道高等学校野球大会」の2回戦を行ってきました。試合結果は以下の通りです。
対戦相手: 白樺学園高校高校さん
期 日:平成27年10月8日(木) 9:00〜
会 場:旭川市スタルヒン球場
プレーボール 9:00
ゲームセット 11:28
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
北海道栄 0 0 0 1 0 0 1 0 4 6
白樺学園 0 0 0 1 0 0 3 1 0 5
投手−捕手:金澤選手・北村選手(8回)―傳法選手
本塁打:上西選手(4回)
三塁打:公平選手(7回)
二塁打:上西選手(8回)
準決勝戦、勝利した場合の決勝戦の日程は以下の通りです。引き続き応援をよろしくお願いします。
組合せ:北海道栄高校 対 札幌清田高校さん
期 日:平成27年10月11日(日) 10:30〜
会 場:旭川市スタルヒン球場
準決勝戦で勝利した場合(決勝戦は全校応援を実施します)
組合せ:北海道栄高校 対 未定
期 日:平成27年10月12日(月) 13:00〜
会 場:旭川市スタルヒン球場
対戦相手: 白樺学園高校高校さん
期 日:平成27年10月8日(木) 9:00〜
会 場:旭川市スタルヒン球場
プレーボール 9:00
ゲームセット 11:28
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
北海道栄 0 0 0 1 0 0 1 0 4 6
白樺学園 0 0 0 1 0 0 3 1 0 5
投手−捕手:金澤選手・北村選手(8回)―傳法選手
本塁打:上西選手(4回)
三塁打:公平選手(7回)
二塁打:上西選手(8回)
準決勝戦、勝利した場合の決勝戦の日程は以下の通りです。引き続き応援をよろしくお願いします。
組合せ:北海道栄高校 対 札幌清田高校さん
期 日:平成27年10月11日(日) 10:30〜
会 場:旭川市スタルヒン球場
準決勝戦で勝利した場合(決勝戦は全校応援を実施します)
組合せ:北海道栄高校 対 未定
期 日:平成27年10月12日(月) 13:00〜
会 場:旭川市スタルヒン球場
posted at 2015/10/09 18:51:31