TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2012/07/25 :: インターハイ壮行会・全校集会・文書発送が行われました
!!$photo1!!

本日(平成24年7月25日(水))の2時間目、体育館において「インターハイ・全国選抜大会 壮行会(生徒会執行部主催)」が行われました。

<インターハイに出場する部活動>
 ・アーチェリー部
    日程:平成24年8月4日(土)〜6日(月)
    場所:燕市吉田ふれあい広場特設アーチェリー場(新潟県)
    出場種目:女子個人〜伊藤恵 さん(3年)
    ※北海道大会の結果:※パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
 ・陸上競技部
    日程:平成24年7月29日(日)〜8月2日(木)
    場所:東北電力ビッグスワンスタジアム(新潟県)
    出場種目:100M(2名)、200M(2名)、400M(1名)
           400Mリレー(4名)、1600Mリレー(4名)
    ※北海道大会の結果:※パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ

<全国選抜大会に出場する部活動>
 ・アイスホッケー部
    日程:平成24年8月3日(金)〜8日(木)
    場所:ときわスケートセンター・白鳥アリーナ・沼ノ端スケートセンター(北海道苫小牧市)

各部活動の主将から、インターハイ・全国選抜大会への抱負が述べられました。生徒会長の澁田幸生さん(3年)は、「一勝でも多く、より上位を目指して頑張ってください。応援をしています」と応えました。

!!$photo2!!

壮行会終了後は、全校集会が行われました。平田副校長からは、今月上旬に行われた学校祭、先日行われた全校応援、3年生の進路についてのお話がありました。生徒指導主任の長谷川先生からは、夏休みの過ごし方についての諸注意がありました。

また、本日は保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。

 1.学年だより【各学年】
 2.学級だより【各担任】
 3.夏期休業について(お知らせ)【教務科】
 4.保護者会研修旅行について(ご案内)【教務科】
 5.前期中間試験成績表【教務科】
 6.オレンジ通信【生徒指導科】
 7.進路だより【進路指導科】
 8.保険関係・・・身体測定等の測定結果【保健係】
 9.授業料関係【事務局】
 10.第94回全国高等学校野球選手権南北海道大会全校応援の報告とお礼【教務科】
 11.北栄祭バザーのお礼【生徒会執行部】
 12.さとえ学園新聞(寮生のみ)【教務科】

明日7月26日(木)より8月19日(日)まで25日間の夏期休業となります。有意義な夏休みを過ごし、8月20日(月)に元気に登校してきてください。

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【英語研究部】第49回胆振地区英語弁論大会で田中さんが3位入賞 | main | 【駅伝部】卒業生の柴田拓真さんが2年連続で「箱根駅伝関東学生連合チーム」に選出! »»
«« カテゴリ内前記事(【第16回体育祭】新種目の男子400mは3年生の仙田君が優勝!) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【第16回体育祭】走高跳は1年生の糸田君が優勝!) »»
2015/11/16
【第17回体育祭】男子1500mは3年生の齋藤君が2年連続優勝!
【第17回体育祭】男子1500mは3年生の齋藤君が2年連続優勝!

平成28年9月21日(水)に行われた「第17回 体育祭」の栄ブログ第6弾は「男子1500m」です。

【第17回体育祭】男子1500mは3年生の齋藤君が2年連続優勝!

男子1500mは各クラス3名、3組タイムレースで行われました。1組目の1位は3年生の齋藤君、2組目の1位は1年生の長島君、3組目の1位は3年生の橋本君となりました。

【第17回体育祭】男子1500mは3年生の齋藤君が2年連続優勝!

タイムレースによる最終結果は以下の通りです。

  1位 齋藤祐輝 君(3年)
  2位 上田健登 君(2年)
  3位 長島良樹 君(1年)


※3枚目の下2枚の写真は「株式会社オフィスサンライズ」さんより提供していただいたものです。

posted at 2015/11/17 12:04:56