カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2009/10/22 :: 【アーチェリー部】岸塚君が全日本選手権大会に出場します!
本校アーチェリー部在籍の岸塚祥矢 君(3年、苫小牧市立啓明中出身)が10/23(金)〜10/25(日)に静岡県掛川市つま恋で行われる全日本ターゲットアーチェリー選手権大会に出場します。
!!$photo1!!
1ヶ月前に国民体育大会(個人2位、団体2位)に出場し、この大会終了後も「つま恋カップ」や「アジアグランプリ」など続きますが、どの大会も一生懸命頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!
!!$photo2!!
岸塚君の今後の予定は次のようになっています。
・11/6(金)〜11/8(日):つま恋カップにナショナルチームとして参加
(静岡県掛川市つま恋)
・平成22年2月:アジアグランプリ(タイ・バンコク)
※国民体育大会の結果はこちら
→アーチェリー部 国民体育大会 女子団体優勝!男子個人・団体2位!
本校アーチェリー部在籍の岸塚祥矢 君(3年、苫小牧市立啓明中出身)が10/23(金)〜10/25(日)に静岡県掛川市つま恋で行われる全日本ターゲットアーチェリー選手権大会に出場します。
!!$photo1!!
1ヶ月前に国民体育大会(個人2位、団体2位)に出場し、この大会終了後も「つま恋カップ」や「アジアグランプリ」など続きますが、どの大会も一生懸命頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!
!!$photo2!!
岸塚君の今後の予定は次のようになっています。
・11/6(金)〜11/8(日):つま恋カップにナショナルチームとして参加
(静岡県掛川市つま恋)
・平成22年2月:アジアグランプリ(タイ・バンコク)
※国民体育大会の結果はこちら
→アーチェリー部 国民体育大会 女子団体優勝!男子個人・団体2位!
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2016/02/26
【生徒会】平成27年度 予餞会(3年生を送る会)が行われました
[学校行事]

平成28年2月26日(金)の5時間目・6時間目、生徒会執行部主催で「平成27年度 予餞会(よせんかい、3年生を送る会)」が行われました。1年生・2年生・教職員が一体となって、3年生の卒業・新しい門出を祝いました。
<内容>
・開会宣言
・校長先生挨拶
・生徒会長挨拶
・在校生の出し物
・卒業生の出し物
・3学年教員の出し物
・生徒会作成DVD放映
・なつかしのスライド放映
・花束贈呈、卒業生挨拶
・閉会宣言

生徒会長挨拶、校長挨拶の後、在校生・卒業生の出し物が発表されました。在校生の出し物は2年生男子による漫才と歌、卒業生の出し物は3年3組男子によるカラオケでした。卒業生、在校生ともに楽しいひと時を過ごすことができました。3学年教員の出し物では、約20分の「プロフェッショナル仕事の流儀」のパロディが上映され、それに基づくステージ発表が行われました。その後は、生徒会執行部によるDVD放映が行われました。DVDでは部活動生が中心となって、お世話になった先輩方、卒業生の皆さんに「おめでとう」というメッセージを送りました。なつかしのスライド放映では、卒業生の皆さんの入学式からはじまり、学校祭、体育祭、修学旅行、スクールライフなど、思い出がたくさん詰まった写真がたくさんありました。最後に花束贈呈が行われ、2年生から3年生の各クラスの生徒へか花束が贈られました。
posted at 2016/03/06 23:14:07