TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2015/11/09 :: 北海道栄高等学校「入試個別相談会」のご案内(平成27年11月12日(木)〜12月5日(土))
!!$photo1!!

中学生・保護者対象の「北海道栄高等学校 入試個別相談会」を下記の日程で行います。多数のご参加をお待ちしております。

1.日時・会場<胆振西部>
 ・平成27年11月12日(木)  17:30〜20:30<終了しました!>
     白老町総合保健福祉センター 研修室2(いきいき4・6)
       <白老郡白老町東4−6−7>
 ・平成27年11月13日(金)  17:30〜20:30<終了しました!>
     登別市民会館 視聴覚室
       <登別市富士町7−33−1>
 ・平成27年11月14日(土)  13:30〜16:30<終了しました!>
     登別市婦人センター 会議室
       <登別市東町3−6−7>

2.日時・会場<胆振東部>
 ・平成27年11月26日(木)  17:30〜20:30
     苫小牧市沼ノ端コミュニティセンター 会議室A
       <苫小牧市沼ノ端中央4−10−16>
 ・平成27年11月27日(金)  17:30〜20:30
     苫小牧市住吉コミュニティセンター 講習室A
       <苫小牧市住吉町1−3−20>
 ・平成27年11月28日(土)  13:30〜16:30
     苫小牧市民会館 206会議室
       <苫小牧市旭町3−2−2>
 ・平成27年11月30日(月)  17:30〜20:30
     苫小牧市豊川コミュニティセンター 講習室
       <苫小牧市豊川町3−4−21>
 ・平成27年12月1日(火)  17:30〜20:30
     むかわ町産業会館 青少年研修室
       <勇払郡むかわ町美幸2−88>
 ・平成27年12月2日(水)  17:30〜20:30
     苫小牧市勇払公民館 第1研修室
       <苫小牧市字勇払33>
 ・平成27年12月3日(木)  17:30〜20:30
     苫小牧市沼ノ端コミュニティセンター 会議室A
       <苫小牧市沼ノ端中央4−10−16>
 ・平成27年12月4日(金)  17:30〜20:30
     苫小牧市のぞみコミュニティセンター 美術工芸室
       <苫小牧市のぞみ町1−2−5>
 ・平成27年12月5日(土)  13:30〜16:30
     苫小牧市民会館 206会議室
       <苫小牧市旭町3−2−2>

3.主な相談内容
  (1)学校紹介(各コース概要・進路状況等)について
  (2)入学試験(入学試験の種類・アルファ、アドバンス、総合コースの
    学業奨学生制度等)について
  (3)学費相談(本校での学費・就学支援金制度等)について

4.その他
  (1)事前申込は不要です。直接会場までお越しください。
  (2)会終了の30分前までに随時お越しください。
  (3)お子様のみのご来場も可能です。
  (4)ご来場の方には昨年度の入試問題、募集要項を差し上げます。

5.お問い合わせ先
   北海道栄高等学校 入試広報センター TEL.0144−82−6008

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【保護者会】今年もビンゴゲーム大会開催!平成28年度保護者会新年会のご案内(平成29年1月28日(土)開催) | main | 【女子バレーボール部】第22回私学バレーボール北海道大会結果 »»
«« カテゴリ内前記事(【吹奏楽部】元気まちブラス in 2016 (白老町)に出演しました) | 部活動 | カテゴリ内次記事(【女子バレーボール部】第22回私学バレーボール北海道大会結果) »»
2017/01/03
【吹奏楽部】登別市の「アンデルセンの丘」で演奏会を行いました
【吹奏楽部】登別市の「アンデルセンの丘」で演奏会を行いました

吹奏楽部は、平成28年12月22日(木)、登別市にあります「社会福祉法人 彩咲会 ケアハウス アンデルセンの丘」において演奏会を行ってきました。

【吹奏楽部】登別市の「アンデルセンの丘」で演奏会を行いました

司会は、ホルンパートの佐藤さん(1年)、ユーフォニウムパートの川口さん(1年)が担当し(1枚目右下の写真)、「津軽海峡冬景色」、「上を向いて歩こう」など様々な曲を演奏させていただきました。演奏会の途中で、楽器紹介が行われました。2枚目の左上の写真はフルート・クラリネットの紹介、右上はトランペット・ホルンの紹介、左下はトロンボーンの紹介の様子を撮影したものです。「もりのくまさん」などの曲を演奏して、それぞれの楽器の音色を紹介しました。

【吹奏楽部】登別市の「アンデルセンの丘」で演奏会を行いました

アンコールでは「ジングルベル」を演奏させていただきました。ジングルベルの演奏では、サンタクロースに扮(ふん)した吹奏楽部顧問の山崎教諭が登場し、演奏を聴いていただいている皆様にささやかなプレゼントをさせていただきました(3枚目右上の写真)。アンコールの後には、皆様の熱いリクエストにお応えして、もう一度「津軽海峡冬景色」を演奏させていただきました。短い時間の演奏会でしたが、演奏終了後には盛大な拍手をいただき、誠にありがとうございました。

posted at 2017/01/03 23:40:02