TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【保健体育コース】テーピング実習が行われました | main | 【剣道部】第36回全道新人剣道大会で女子団体1部3位入賞! »»
«« カテゴリ内前記事(【保健体育コース】テーピング実習が行われました) | 授業風景 | カテゴリ内次記事(【進路指導】2年生アルファ・アドバンスコースでセンター試験早期対策2月模試を実施しました) »»
2017/01/10
【アルファコース】1年生・2年生アルファコース冬期合同合宿学習が行われました
【アルファコース】1年生・2年生アルファコース冬期合同合宿学習が行われました

平成29年1月7日(土)〜11日(水)の5日間、本校の教育研修所(セミナーハウス)において、1年生・2年生のアルファコースの生徒を対象とした「平成28年度 1年生・2年生アルファコース冬期合同合宿学習」が行われました。

【アルファコース】1年生・2年生アルファコース冬期合同合宿学習が行われました

1年生・2年生ともに現代文(明治以後に書かれた文章)5時間、古典8時間、英語10時間、リスニング3時間、数学13時間の合計39時間を実施、その他に1日約3時間の自習の時間が設けられました。
週末には大学入試センター試験が行われます。1年後または2年後には皆さんが受験する番です。満足する結果を得るためには、目標達成に見合う努力が必要となります。目標を達成するためには継続する力が必要となります。冬休みが明けると模擬試験が行われます。まずは、その模擬試験までにできることからやってみましょう。

posted at 2017/01/14 22:28:48