TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2011/09/30 :: 【着付け】京王プラザホテルで行われたビューティフォーラムに参加
本校の特色教育の1つであります「創造学習(総合的な学習の時間)」が毎週金曜日の5時間目・6時間目に行われています。
創造学習で開講されている「着付け講座」では活動の一環として、平成23年9月13日(火)に京王プラザホテル札幌(札幌市)で行われた「山野流着装教室 北海道ブロック アートビューティーフォーラム2011」に参加してきました。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:フォーラム内で行われた北海道着付けコンテスト大会の様子を撮影したものです。千葉優里奈 さん(1年、登別市立西陵中出身)が出場(前列中央)しました。着付けを始めて約4か月ということもあり、入賞することはできませんでしたが、大きく成長することができたよい機会となりました。

!!$photo2!!
※2枚目の写真:フォーラム内で行われた浴衣&アトラクションステージの様子を撮影したものです。
  岡田恵美 さん(3年、苫小牧市立凌雲中出身)
  木村巴 さん(3年、苫小牧市立凌雲中出身)
  中川舞 さん(3年、苫小牧市立沼ノ端中出身)
  阿部杏利沙 さん(2年、白老町立白老中出身)
  中村綾華 さん(2年、苫小牧市立明倫中出身)
  本間くるみ さん(1年、白老町立白老中出身)
の6名が浴衣を着てステージ発表を行いました。

!!$photo3!!
※3枚目の写真:ビューティフォーラム終了後に、着付けの先生方と一緒に記念撮影を行いました。

※山野流着装教室さんのホームページにもビューティフォーラムの様子が紹介されています。ホームページはコチラ。

※着付け講座では、授業の一環としての取り組みでは北海道初となる「奥伝」の資格取得が決定しています。合格通知授与の様子もぜひご覧ください→パソコン向けはコチラ、携帯向けはコチラ

※平成23年7月29日(金)に苫小牧プリンスホテルで行われた「山野流苫小牧地区夏祭り実行委員会主催 チャリティサマーフェスティバル」の様子も合わせてご覧ください→パソコン向けはコチラ、携帯向けはコチラ

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【第18回】北栄祭総合優勝は3年1組!【北栄祭】 | main | 【第18回】第2回 ミスコンテスト出演者を支える生徒たち【北栄祭】 »»
«« カテゴリ内前記事(【第18回】北栄祭総合優勝は3年1組!【北栄祭】) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【第18回】第2回 ミスコンテスト出演者を支える生徒たち【北栄祭】) »»
2017/07/10
【第18回】北海道栄一の美男美女を決めよう!第2回 ミス・ミスターコンテストを開催!【北栄祭】
【第18回】北海道栄一の美男美女を決めよう!第2回 ミス・ミスターコンテストを開催!【北栄祭】

「第18回 北栄祭」で行われた、「第2回 ミス・ミスターコンテスト」の様子を紹介したいと思います。昨年度はミスコンテストのみでしたが、今年度はミスターコンテストにどうしても出場したいという女子たちの強い要望があり、ミス・ミスターコンテストという形で開催することになりました。

【第18回】北海道栄一の美男美女を決めよう!第2回 ミス・ミスターコンテストを開催!【北栄祭】

【第18回】北海道栄一の美男美女を決めよう!第2回 ミス・ミスターコンテストを開催!【北栄祭】

ミスコンテストには10名が、ミスターコンテストには4名がエントリーしました。コンテストは3年生の木元さん、小松さんが司会を務めました。スクリーン上に映し出される通常の状態(ノーメイク・制服着用時)と変身後の状態(着替え・メイク完了時)の比較をし、誰がグランプリにふさわしいのか審査をさせていただきました。会場からは大きな笑いがひっきりなしに起こっていました。審査の結果、ミスコンテストは沖田龍生 君(2年)、ミスターコンテストは木村有稀 さん(2年)がグランプリに選ばれました。グランプリに選ばれた2名の生徒は、来年度は目標とされる側になります。より磨きをかけ、来年度も出場してください。

posted at 2017/07/17 10:45:56