TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【ウエイトリフティング部】第31回北海道秋季大会で2階級優勝し4名が入賞しました!また、11月の第9回全日本女子選抜に2名が出場します! | main | 10月23日(月)の午後を臨時休業とします »»
«« カテゴリ内前記事(【創造学習:着付け講座】村上さんが芸術祭全国大会出場権獲得!) | 授業風景 | カテゴリ内次記事(【創造学習:着付け講座】村上さんが芸術祭全国大会に出場してきました) »»
2017/10/20
【創造学習】ズパゲッティで作ってみた!
【創造学習】ズパゲッティで作ってみた!
※1枚目の写真:自分たちで作ったズパゲッティバッグを持って記念撮影

本校では毎週金曜日の午後、「創造学習(総合的な学習の時間)」を実施しています。今回は開講されている講座の1つの「生活向上委員会」を紹介します。生活向上委員会は、より楽しく、より充実した生活を送るための体験を中心に活動を行っています。

【創造学習】ズパゲッティで作ってみた!

「ズパゲッティ」を使ってバッグを作ってみようということになり、生徒の皆さんは数回かけて編み物をしました。「ズパゲッティ」はオランダ生まれの編み糸で、正式名称は「Hoooked Zpagetti(フックドゥ ズパゲッティ)」というらしいです。Tシャツやカットソーなどの端材を細く糸状に加工したエコアイテムで、毛糸ではなくTシャツヤーンという種類の編み糸です。今回は黒色のみ使用しましたが、これを機にカラフルなバッグや小物入れなどにも挑戦してもらいたいと思います。

【創造学習】ズパゲッティで作ってみた!

3枚目の写真はスパゲッティです。10月6日(金)に作りました。一部盛り付けの中心がずれてしまっているものもありますが、ソースを材料から作り、とてもおいしそうに召し上がっていました。

posted at 2017/10/23 12:35:55