TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2010/05/29 :: 【男子バスケットボール部】バスケットボール部も全道大会進出決定!
!!$photo1!!

男子バスケットボール部は平成22年5月25日(火)〜27日(木)、苫小牧市総合体育館で行われた「第63回 北海道高等学校バスケットボール選手権大会 兼 全国高等学校バスケットボール選手権大会 北海道予選会 室蘭支部予選会」に出場してきました。

!!$photo2!!

個々の試合結果は以下の通りです。

 <予選トーナメント>
   ・北海道栄高校 130 対  42 白老東高校さん
   ・北海道栄高校  78 対  60 室蘭栄高校さん
 <決勝リーグ>
   ・北海道栄高校  61 対 101 海星学院高校さん
   ・北海道栄高校 111 対  84 駒澤大学付属苫小牧高校さん
   ・北海道栄高校 105 対  36 苫小牧工業高校さん

決勝リーグでは、1試合目で惜しくも敗れましたが、2試合目・3試合目は快勝することができました。2勝1敗で準優勝となりましたが、男子バスケットボール部も全道大会の切符を手にすることができました。

!!$photo3!!

全道大会は、平成22年6月17日(木)〜20日(日)に札幌市にあります「きたえ〜る」で行われます。一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。

<顧問のコメント>
 悔しい結果となりましたが、選手たちはよく気持ちの切り替えをしてよく頑張ってくれました。全道大会までこの悔しさを忘れずに訓練していきたいと思います。応援ありがとうございました。(男子バスケットボール部 顧問 木村匡宏)

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【創造学習:着付け講座】村上さんが芸術祭全国大会に出場してきました | main | 冬期間の女子スラックス着用開始となりました »»
«« カテゴリ内前記事(【陸上競技部】第11回 U18陸上競技選手権で400M大会新記録!200M、4×100Mリレーでも入賞!) | 部活動 | カテゴリ内次記事(【吹奏楽部】とまこまいStyle 2017autumn で演奏を披露しました) »»
2017/10/31
【柔道部】全日本柔道連盟監督の井上康生氏の講演会に参加しました
【柔道部】全日本柔道連盟監督の井上康生氏の講演会に参加しました

柔道部は、平成29年10月31日(火)に白老町立白翔中学校で行われた「平成29年度子ども夢・実現プロジェクト事業 プロフェッショナル講演会『夢や目標に向かって』」に参加してきました。

全日本柔道連盟男子監督の井上康生氏が講師として来校され、午前は白老中学校で、午後は白翔中学校の生徒の皆さんに講演されました。井上氏は2000年に開催されたシドニーオリンピックでは男子柔道100kg級で金メダルを獲得、2016年のリオデジャネイロオリンピックでは全日本男子柔道監督として全階級メダル獲得に大きく貢献されました。柔道に取り組んでいる高校生の皆さんにもぜひ参加してもらいたいとお話をいただき、本校柔道部の生徒20名が招待されました。

講演では、「夢を持つことの大切さ」が述べられ、夢の実現に向かって努力すること、努力するために必要なことについて、お話しになりました。また、家族や友人、先生など周りの人たちと協力することも重要であるとお話になりました。

この度は、貴重な講演をいただき、誠にありがとうございました。

posted at 2017/11/01 13:01:17