カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2011/06/06 :: 【進路指導】3年4組対象にセンター試験対策模試を行いました
!!$photo1!!
平成23年6月3日(金)・6日(月)、3年4組の生徒を対象に「平成23年度 総合学力マーク模試6月(ベネッセ)」を行いました。
<文系・理系共通>
・国語(80分)
・数学1(60分)
・数学2(60分)
・英語筆記(80分)
・英語リスニング(30分)
<文系>
・社会(地理歴史1科目・公民1科目の計2科目)(120分)
・理科(1科目)(60分)
<理系>
・理科(2科目)(120分)
・社会(地理歴史、公民から1科目)(60分)
!!$photo2!!
今回の模擬試験は、国公立大学志望者及び私立大学志望者の一部が受験する「大学入試センター試験(1次試験)」を想定した本格的なものでした。今年度の3年生からセンター試験の受験システムが変更され、それに対応した初めての模擬試験となりました。生徒たちは自己採点を終え、今の実力と志望校までの距離を測りました。しっかり復習し、今後の勉強に役立ててください。また、復習をしてよくわからない部分は、そのままにしたり、ごまかしたりせず必ず担当の先生に質問をするようにしてください。
!!$photo1!!
平成23年6月3日(金)・6日(月)、3年4組の生徒を対象に「平成23年度 総合学力マーク模試6月(ベネッセ)」を行いました。
<文系・理系共通>
・国語(80分)
・数学1(60分)
・数学2(60分)
・英語筆記(80分)
・英語リスニング(30分)
<文系>
・社会(地理歴史1科目・公民1科目の計2科目)(120分)
・理科(1科目)(60分)
<理系>
・理科(2科目)(120分)
・社会(地理歴史、公民から1科目)(60分)
!!$photo2!!
今回の模擬試験は、国公立大学志望者及び私立大学志望者の一部が受験する「大学入試センター試験(1次試験)」を想定した本格的なものでした。今年度の3年生からセンター試験の受験システムが変更され、それに対応した初めての模擬試験となりました。生徒たちは自己採点を終え、今の実力と志望校までの距離を測りました。しっかり復習し、今後の勉強に役立ててください。また、復習をしてよくわからない部分は、そのままにしたり、ごまかしたりせず必ず担当の先生に質問をするようにしてください。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2010/03/01
【栄ブログ】栄ブログは300を迎えました
[お知らせ]

栄ブログは皆様のご協力により、投稿数300を迎えることができました。
昨日までの263日間で117456アクセス、1日平均447アクセスを記録しました。ちなみに昨年の8月24日には投稿数100、1日平均174アクセスでした。(8/24のブログはコチラ)
これからもよろしくお願いいたします!
posted at 2010/03/01 21:07:46