カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2014/06/28 :: 【体験入学】平成26年度 第1回体験入学が行われました
!!$photo1!!
※1枚目の写真:校長挨拶(左上)、講師紹介(右上)、料理講座(左下)、筋トレ体験講座(右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。
本日(平成26年6月28日(土))、本校において「平成26年度 第1回 一日体験入学」が行われました。大勢の中学生の皆さん、保護者の皆様にご来校していただき、部活動体験や施設見学などに参加していただきました。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:男子バスケットボール講座(左上)、女子バレーボール講座(右上)、美術講座(左下)、バドミントン講座(右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。
!!$photo3!!
※3枚目の写真:昼食として振る舞われた「白老牛のスペシャル牛丼セット」(左上)、吹奏楽コンサートで中学生の皆さんと合同演奏(右上)、在校生インタビュー(左下・右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。
「北海道栄の一日体験入学」に参加していただき、誠にありがとうございました。次回の体験入学は平成26年8月30日(土)となっております。ぜひ、北海道栄高校を見て触れて体験してみてください。北海道栄高校をより深く知っていただくためにも複数回の参加も歓迎しております。よろしくお願いいたします!
!!$photo1!!
※1枚目の写真:校長挨拶(左上)、講師紹介(右上)、料理講座(左下)、筋トレ体験講座(右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。
本日(平成26年6月28日(土))、本校において「平成26年度 第1回 一日体験入学」が行われました。大勢の中学生の皆さん、保護者の皆様にご来校していただき、部活動体験や施設見学などに参加していただきました。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:男子バスケットボール講座(左上)、女子バレーボール講座(右上)、美術講座(左下)、バドミントン講座(右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。
!!$photo3!!
※3枚目の写真:昼食として振る舞われた「白老牛のスペシャル牛丼セット」(左上)、吹奏楽コンサートで中学生の皆さんと合同演奏(右上)、在校生インタビュー(左下・右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。
「北海道栄の一日体験入学」に参加していただき、誠にありがとうございました。次回の体験入学は平成26年8月30日(土)となっております。ぜひ、北海道栄高校を見て触れて体験してみてください。北海道栄高校をより深く知っていただくためにも複数回の参加も歓迎しております。よろしくお願いいたします!
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2010/10/11
【吹奏楽部】白老駐屯地創立52周年記念祝賀会に出演しました
[部活動]

吹奏楽部は、平成22年10月3日(日)に白老町コミュニティセンターで行われました「平成22年度 白老駐屯地創立52周年記念祝賀会」に出演してきました。

演奏した曲目は以下の通りです。
1曲目:吹奏楽と打楽器のための「セレブレーション」/スウェアリンジェン作曲
2曲目:Departure from "GOOD LUCK"
3曲目:サウタージ/ポルノグラフィティー
また、司会を務めましたのは、
横澤歩実 さん(2年、サキソフォンパート、白老町立竹浦中出身)
中村綾華 さん(1年、フルートパート、苫小牧市立明倫中出身)
の2名です。北海道栄高校吹奏楽部を代表して、「白老駐屯地創立52周年おめでとうございます」とお祝いの言葉を述べました。

3枚目の写真は3曲目「サウタージ/ポルノグラフィティー」の演奏の様子を撮影したものです。左上に写っているのは、吹奏楽を始めて僅か半年の中野来映 君(1年、トランペットパート、静岡市立蒲原中出身)です。ソロの場面もあり、始まる前から緊張していましたが、頑張って演奏してくれました。
この度は、このような盛大な式典にお招きいただき、誠にありがとうございました。
posted at 2010/10/11 12:45:00