TOPへ ホームへ
     
2017 / 12   «« »»
 
SMTWTFS
         
01
02
 
03
 
04
05
06
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
           
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

Counter
total : 2356294
yesterday : 1238 / today : 4873

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2012/03/30
本日(平成24年3月30日(金))の栄ブログでは、平成24年度新入生の皆さん向けの平成24年4月の行事予定をお知らせします。
4月からは北海道栄高校の生徒(栄高生)となります。新たなスタートを切りましょう!

<平成24年4月の行事予定>
  5日(木)・・・第13回 入学式
          入寮式(寮に入る生徒及び保護者対象)
  6日(金)・・・対面式(3時間授業)
          ※スクールバスで通学する生徒は、入学式の日に配布される
          時刻表(平日)を確認し、時間に余裕をもってバス停に来てください。
          ※6日・9日・10日の3日間、本校教員がスクールバスに添乗し、登校時に
          おける皆さんの座席(指定)をお知らせします。
  9日(月)・・・模擬試験(スタディーサポート)、施設案内(学校内の見学)
          ※春休みの課題「スタディーチャージ」をしっかり見直しておこう!
 10日(火)・・・X線検査、身分証明写真撮影、校長講話(教育方針など)
 11日(水)・・・コース別ガイダンス(国語・数学・英語・理科・社会)
          ※授業の進め方、成績について、ノートの準備等の説明があります。
          校歌指導、内科検診
 14日(土)・・・第1回アルファゼミ(アルファコースのみ授業)
          ※アルファコースの生徒を対象とした特別授業を行います。
          ※アルファゼミは原則として第2・第4土曜日に行います。
          ※その他のコースの生徒は家庭研修日となります。
 16日(月)・・・クラブ紹介(午後)
 17日(火)・・・副教材購入日
          ※教科書以外の教材購入を行います。
 19日(木)・・・心電図検査
 20日(金)・・・三者面談期間(〜27日(金))
          ※詳細につきましては、入学準備説明会の資料をご覧ください。
          身体測定
 24日(火)・・・尿検査
 27日(金)・・・全校集会、部活動壮行会
 28日(土)・・・第2回アルファゼミ(アルファコースのみ授業)
          ※アルファコースの生徒を対象とした特別授業を行います。
          ※その他のコースの生徒は家庭研修日となります。

変更等がある場合は、各HR担任より生徒の皆さんにご連絡します。

posted at 2012/03/30 21:07:55
 
2012/03/29
本日(平成24年3月29日(木))の栄ブログでは、在校生の皆さん向けの平成24年4月の行事予定をお知らせします。
あと1週間で春休みも終わりますので、生活習慣を見直し、新たなスタートを切りましょう!

<平成24年4月の行事予定>
  1日(日)・・・教科書購入日(3月31日(土)に引き続き)
  6日(金)・・・平成23年度始業式、LHR、対面式(3h授業)
          ※新3年生は修学旅行結団式を行います。
  7日(土)・・・生徒休業日、3年生修学旅行出発日
  9日(月)・・・LHR(1h)、特別時間割(6h授業、アルファコースは8h授業)
 10日(火)・・・特別時間割(6h授業)
 11日(水)・・・2年1組・2組 内科検診
 12日(木)・・・3年生修学旅行帰国日
 13日(金)・・・3年生振替休日
 14日(土)・・・【アルファコース】第1回アルファゼミ、家庭研修日、3年生振替休日
 16日(月)・・・クラブ紹介(2年生・3年生は参加生徒のみ)
 18日(水)・・・2年3組・4組、3年生内科検診
 19日(木)・・・希望部活動生徒心電図検査
 20日(金)・・・身体測定、三者面談期間(〜27日(金))
 21日(土)・・・休業日
 24日(火)・・・尿検査
 27日(金)・・・全校集会、部活動壮行会
 28日(土)・・・【アルファコース】第2回アルファゼミ、家庭研修日

変更等がある場合は、各HR担任より生徒の皆さんにご連絡します。

posted at 2012/03/29 23:13:21
 
2012/03/24
平成24年3月17日(水)の修了式でお知らせいたしましたが、新2年生・新3年生になる生徒の皆さんは、教科書購入を以下の日程で行ってください。

 ・ご購入日時:平成24年3月31日(土)・4月31日(日)
         午前10時〜午後4時
 ・ご購入場所:苫小牧市日新町2−7−30
         進藤書店 B−top 2階特設会場
   ※ご購入の際は必ず「教科書購入一覧表」をお持ちください。
   ※鞄・バッグ等入れ物を用意してください。
   ※購入した教科書は必ず「教科書購入一覧表」と照合してください。

・ご購入場所周辺の地図はこちら。(パソコンのみ対応)

posted at 2012/03/24 13:32:05
 
2012/03/21
【北大現役合格速報】畠山さんが北海道大学(医-保)現役合格! 【北大現役合格速報】畠山さんが北海道大学(医-保)現役合格!

本日(平成24年3月21日(水))の16時半に「北海道大学 一般入試 合格発表」が行われ、畠山あかねさん(3年アルファコース所属、苫小牧市立弥生中出身)北海道大学(医学部保健学系検査技術科学専攻)に現役合格しました!

合格おめでとうございます!

posted at 2012/03/21 17:12:08
 
2012/03/20
【3月】平成24年3月の文書発送が行われました 【3月】平成24年3月の文書発送が行われました

平成24年3月19日(月)、保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。

 1.修了証(教務科)
 2.通知箋(教務科)
 3.学年だより(各学年)
 4.学級だより(各担任)
 5.学年末試験素点表(教務科)
 6.春期休業及び新年度始業について(教務科)
 7.オレンジ通信(生徒指導科)
 8.三者面談のお知らせ(進路指導科)
 9.授業料関係(事務局)
10.さとえ学園新聞 平成24年3月号【寮生のみ】(教務科)

posted at 2012/03/20 9:36:26
 
2012/03/17
プロ格闘家「キックボクサー」の尾形雅之さんが来校されました
※2012特攻シリーズ参戦に向けて意気込むプロのキックボクサー尾形雅之選手。

平成24年3月10日(土)、本校(北海道栄高校)の前身であります北海道桜丘高校第32期卒業生の尾形雅之さん(プロ格闘家「キックボクサー」)が来校されました。

<尾形雅之さんの紹介> ※尾形雅之さんの後援会の資料より
   1979年6月28日 苫小牧市出身
   167cm  65kg  ライト級
   日本キックボクシング連盟 渡邉ジム所属
   極真空手選手、総合格闘技選手を経て、現在キックボクシングプロ選手

プロ格闘家「キックボクサー」の尾形雅之さんが来校されました
※平成23年12月に行われた日本キックボクシング連盟主催「逆転シリーズファイナル」ではKO勝利を飾りました。

尾形選手は、平成24年6月16日(土)に東京後楽園ホールにて行われる「日本キックボクシング連盟主催 2012特攻シリーズ」に参戦することになっています。チャンピオンを目指し闘い続ける尾形雅之選手の吉報をお祈りいたします。

<尾形雅之後援会連絡先>
  代表:添田 慧
  住所:苫小牧市旭町1丁目6−8
  電話番号:090−5070−8710
   ※お問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違い
    のないよう、 よろしくお願いいたします。

posted at 2012/03/17 12:09:57
 
2012/03/12
東日本大震災の犠牲者に対する黙祷を行いました

本日(平成24年3月12日(月))の朝、平成23年3月11日(金)に起きた東日本大震災によりご不明となられている人々の一日も早い発見と、お亡くなりになられた人々の御冥福をお祈りするため、黙祷を捧げました。

全教職員、全校生徒一同、被災地の 皆様のご健康、ご無事をお祈りすると共に一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

posted at 2012/03/12 11:08:03
 
2012/03/10
【2年生】修学旅行保護者向け説明会が行われました

本日(平成24年3月10日(土))、本校ICホールにおきまして、「修学旅行保護者向け説明会」が行われました。

修学旅行に関する保護者向け説明会は毎年行われ、多くの保護者の皆様にご出席いただいております。今年も各担当教員より、修学旅行の行程、持ち物などの諸注意、スーツケースについてなど、スライドを用いてご説明させていただきました。また、担当旅行業者であります名鉄観光サービス株式会社の宮田様より、添乗員や現地ガイド(日本人)についてなどご説明させていただきました。

【2年生】修学旅行保護者向け説明会が行われました

本日は大変お忙しい中、ご来校していただき誠にありがとうございました。修学旅行出発まで1カ月ありますので、ご不明な点など出てくることが想定されます。ご不明な点などがございましたら、お気軽に各担任の先生までご連絡ください。

posted at 2012/03/10 13:40:10
 
2012/03/03
平成24年3月2日(金)の午後1時より、ICホールにおきまして「平成23年度 卒業祝賀会」が行われました。

【3年生】平成23年度 卒業祝賀会が行われました

 <式次第>
   1.開会のことば
   2.保護者会会長挨拶
   3.校長挨拶
   4.花束贈呈
   5.乾杯
   6.歓談
   7.万歳三唱
   8.閉会のことば

【3年生】平成23年度 卒業祝賀会が行われました

保護者会会長の林順一様からは、改めて3年生の保護者の皆様にお祝いの言葉が述べられました。花束贈呈では、祝賀会にご出席いただきました保護者の方々から、花束を頂戴いたしました。ありがとうございました。歓談の後半では、2月28日(火)の予餞会で放映しましたスライドが上映され、卒業生の皆さんの入学式からの学校行事など、たくさんの思い出を保護者の皆様にご覧になっていただきました。

本日の祝賀会のため、何度も打ち合わせを行い、夜遅くまで企画・準備をしてくださった3学年部会の保護者の皆様に深く御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

posted at 2012/03/03 12:28:23
 
2012/02/23
【3年生保護者】第12回 卒業証書授与式のご案内
※写真は昨年度のもの。

下記のとおり、「平成23年度 第12回 卒業証書授与式」を挙行いたします。成長したお子様達の門出をともに祝っていただきたくご案内申し上げます。
(卒業予定の生徒の保護者の皆様には、「第12回 卒業証書授与式のご案内」の文書を発送しています。)

<保護者の皆様>
1.日  時  平成24年3月2日(金) 午前10時 開式
2.場  所  本校体育館
3.その他  ・開式15分前(9時45分)までに、式場への入場をお願いいたします。
         ・上履きをご持参下さい。
         ・当日は駐車場の混雑が予想されます。お早めにご来校下さい。

<卒業予定の生徒の皆さん>
・卒業式当日は通常登校となります。
・服装は正装です。
・卒業式は3月2日ですが、卒業日は「平成24年3月31日」となります。

posted at 2012/02/23 16:03:31