2017 / 12 «« ■ »» |
S | M | T | W | T | F | S | ||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2012/02/29 :: 卒業式の練習を行いました
!!$photo1!!
本日(平成24年2月29日(水))は、各学年で「第12回 卒業証書授与式」に向けた練習を行いました。
<3年生>
1時間目・・・LHR
2時間目・・・卒業式の練習
3時間目・・・卒業式の練習
<1年生・2年生>
1時間目〜3時間目・・・特別時間割(授業)
4時間目・・・大掃除
5時間目・・・卒業式の練習
6時間目・・・卒業式の練習
!!$photo2!!
2枚の写真は、午前中に行われた3年生の卒業式練習の呼名の様子を撮影したものです。呼名では起立・礼のタイミングや声の出し方を中心に練習しました。
1年生・2年生は午後に式練習を行い、卒業式で歌う「君が代・校歌・蛍の光」の練習や起立・礼の練習を行いました。
明日は、3年生は1時間目に同窓会入会式、1年生・2年生は卒業式練習、2時間目と3時間目は全校生徒で卒業式の予行を行います。
!!$photo1!!
本日(平成24年2月29日(水))は、各学年で「第12回 卒業証書授与式」に向けた練習を行いました。
<3年生>
1時間目・・・LHR
2時間目・・・卒業式の練習
3時間目・・・卒業式の練習
<1年生・2年生>
1時間目〜3時間目・・・特別時間割(授業)
4時間目・・・大掃除
5時間目・・・卒業式の練習
6時間目・・・卒業式の練習
!!$photo2!!
2枚の写真は、午前中に行われた3年生の卒業式練習の呼名の様子を撮影したものです。呼名では起立・礼のタイミングや声の出し方を中心に練習しました。
1年生・2年生は午後に式練習を行い、卒業式で歌う「君が代・校歌・蛍の光」の練習や起立・礼の練習を行いました。
明日は、3年生は1時間目に同窓会入会式、1年生・2年生は卒業式練習、2時間目と3時間目は全校生徒で卒業式の予行を行います。
all photo
検索
Counter
total : 2355821
yesterday : 1238 / today : 4400
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2012/02/02
[部活動]

※1枚目の写真:左から順に、工藤(卓)選手・木下選手・井上選手。
平成23年8月8日(月)〜平成24年3月31日(土)に苫小牧市などの各会場で「2011−12 アジアリーグアイスホッケー「サテライト・ヤングリーグ」」が行われています。大会の一環として、平成24年2月3(金)・4日(土)には苫小牧市の白鳥アリーナ・王子製紙スケートセンターの各会場で「U17/U18 苫小牧シリーズ2月/JOCジュニアオリンピックカップ大会」が開催されます。この大会に本校アイスホッケー部から5名の選手が、U17道南チーム、U18道南チームに選抜され、出場することになりました。
<U17道南チーム>
・井上剛 君(DF、2年、苫小牧市立明倫中出身)
・工藤翔介 君(FW、2年、苫小牧市立明倫中出身)
<U18道南チーム>
・青沼竜太 君(FW、3年、横浜市立上菅田中出身)
・木下侑亮 君(GK、3年、苫小牧市立凌雲中出身)
・工藤卓磨 君(DF、3年、苫小牧市立明倫中出身)

※2枚目の写真:U18道南チームの一員として出場する青沼選手。

※3枚目の写真:U17道南チームの一員として出場する工藤(翔)選手。
試合日程は以下の通りです。
<U17道南チーム>
2月3日(金) 10:00 対 U17関東(白鳥アリーナ)
2月4日(土) 17:15 対 U17東北(王子製紙スケートセンター)
<U18道南チーム>
2月3日(金) 15:00 対 U18関東(白鳥アリーナ)
2月4日(土) 17:15 対 U18東北(白鳥アリーナ)
すでに行われた「U17/U18 苫小牧シリーズ10月」などでは、本校選手がゴールを決めたり、アシストとして得点に貢献したり活躍を見せています。
明日・明後日の試合でも道南チームの一員としてしっかり頑張って行きたいと思いますので、応援をよろしくお願いします。
※2月6日(月) 追記
2月3日(金)の10:00から行われたU17関東戦で、工藤翔介 君(FW、2年、苫小牧市立明倫中出身)がゲームベストプレイヤーに選ばれました。
2月3日(金)の10:00から行われたU17関東戦で、工藤翔介 君(FW、2年、苫小牧市立明倫中出身)がゲームベストプレイヤーに選ばれました。
posted at 2012/02/06 16:50:04
2012/02/01
[お知らせ]

3年生の皆さんは、昨日(平成24年1月31日(火))から家庭学習期間となっています。本日の栄ブログでは、3年生の今後のスケジュールについてお知らせいたします。
<卒業式までのスケジュール>
・1月31日(火)〜2月27日(月)・・・家庭学習期間
・2月28日(火)・・・3年生登校日、予餞会(3年生を送る会)
・2月29日(水)・・・卒業式練習
・3月 1日(木)・・・同窓会入会式、卒業式予行、退寮式
・3月 2日(金)・・・第12回 卒業証書授与式、【保護者会】卒業祝賀会
3年生の中には、これから国公立大学・私立大学一般受験を控えている生徒たちがいます。私立大学の一般受験は本日(2月1日(水))から始まりました。国公立大学は前期日程の一般試験が2月25日(土)より、中期日程の一般試験が3月8日(木)より、後期日程の一般試験が3月12日(月)より始まります。教職員一丸となって、皆さんの進路決定を、最後まで全力でサポートしていきます!受験生の皆さんも最後まで頑張り抜いてください!
posted at 2012/02/01 18:06:37
[学校行事]
平成24年1月30日(月)〜2月1日(水)の日程で「平成23年度 3年生母校訪問」を実施しました。(本校生徒が選抜大会に出場するなどの理由により、後日実施の中学校もあります。)

訪問先の中学校では、校長先生をはじめ、在学当時お世話になった先生に高校生活の様子や決定した進路先を中心に報告させていただきました。先生方から激励の言葉をいただき、生徒たちはとても喜んでいました。新たな進路へ羽ばたく3年生にとって有意義な訪問となりました。
各中学校におかれましては、3年生の母校訪問にあたり、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

訪問先の中学校では、校長先生をはじめ、在学当時お世話になった先生に高校生活の様子や決定した進路先を中心に報告させていただきました。先生方から激励の言葉をいただき、生徒たちはとても喜んでいました。新たな進路へ羽ばたく3年生にとって有意義な訪問となりました。
各中学校におかれましては、3年生の母校訪問にあたり、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
posted at 2012/02/01 17:43:37