TOPへ ホームへ
     
2017 / 12   «« »»
 
SMTWTFS
         
01
02
 
03
 
04
05
06
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
           
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2015/11/23 :: 【剣道部】第35回剣道大会室蘭支部で男子団体・女子団体ともに優勝!全道進出決定!
!!$photo1!!

剣道部は、平成27年11月23日(月・祝日)、北海道登別明日中等教育学校で行われた「第40回室蘭支部高等学校剣道新人戦大会 兼 第35回北海道高等学校新人剣道大会室蘭支部予選大会」において、男子団体の部、女子団体の部、男子個人の部、女子個人の部の4部門で全道大会進出が決定しました。個人戦では5名が全道大会にコマを進めました。

!!$photo2!!

個々の結果は以下の通りです。

  <男子団体> 優勝
     団体選手:木村啓人 君(2年)
     団体選手:伊藤雄哉 君(2年)
     団体選手:新井田勇哉 君(2年)
     団体選手:山戸タケル 君(2年)
     団体選手:藤山裕大 君(2年)
     団体選手:宮本大毅 君(2年)
     団体選手:新崎郁弥 君(1年)

  <女子団体> 優勝
     団体選手:門川舞奈さん(2年)
     団体選手:鈴木美有さん(1年)
     団体選手:板原莉々さん(2年)
     団体選手:徳永萌さん(2年) ※環境依存文字のため「徳」で表記
     団体選手:山下美涼さん(2年)
     団体選手:保木優季さん(2年)
     団体選手:立澤早輝さん(1年)

!!$photo3!!

  <男子個人>
     2位  藤山裕大 君(2年)
     4位  伊藤雄哉 君(2年)

  <女子個人>
     優勝  門川舞奈 さん(2年)
     2位  板原莉々 さん(2年)
     3位  山下美涼 さん(2年)

「第35回北海道高等学校新人剣道大会 兼 第25回全国高等学校剣道選抜大会北海道予選会」(全道大会)は平成28年1月6日(水)〜8日(金)に千歳市開基記念総合武道館で行われます。全国選抜大会連続出場を目指し、一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。

all photo

検索

Counter
total : 2355674
yesterday : 1238 / today : 4253

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2015/11/10
【第16回体育祭】北海道栄一の俊足女子は3年生の西田さんに決定!

平成27年10月22日(木)に行われた「第16回 体育祭」の栄ブログ第2弾は「女子100M競走」です。

【第16回体育祭】北海道栄一の俊足女子は3年生の西田さんに決定!

女子100M予選は3組で行われ、1着と上位5名の計8名が決勝進出になりました。決勝では、昨年度2位の西田さんが優勝を飾りました。

結果は以下の通りです。

  1位 西田 由 さん(3年)
  2位 保木優季 さん(2年)
  3位 樋野 涼 さん(3年)

posted at 2015/11/11 23:31:26
 
【第16回体育祭】北海道栄一の俊足男子は2年生の加藤君に決定!

平成27年10月22日(木)に行われた「第16回 体育祭」の栄ブログ第1弾は「男子100M競走」です。

【第16回体育祭】北海道栄一の俊足男子は2年生の加藤君に決定!

男子100M予選は5組で行われ、1着と上位3名の計8名が決勝進出になりました。決勝は2年生の加藤泰行君が初優勝を飾りました。2年連続優勝に向けて、来年度も頑張ってください。

【第16回体育祭】北海道栄一の俊足男子は2年生の加藤君に決定!

結果は以下の通りです。

  1位 加藤泰行 君(2年)
  2位 山丸慈武 君(3年)
  3位 梶川航佑 君(3年)

posted at 2015/11/11 23:17:06
 
2015/11/09
北海道栄高等学校「入試個別相談会」のご案内(平成27年11月12日(木)〜12月5日(土))

中学生・保護者対象の「北海道栄高等学校 入試個別相談会」を下記の日程で行います。多数のご参加をお待ちしております。

1.日時・会場<胆振西部>
 ・平成27年11月12日(木)  17:30〜20:30<終了しました!>
     白老町総合保健福祉センター 研修室2(いきいき4・6)
       <白老郡白老町東4−6−7>
 ・平成27年11月13日(金)  17:30〜20:30<終了しました!>
     登別市民会館 視聴覚室
       <登別市富士町7−33−1>
 ・平成27年11月14日(土)  13:30〜16:30<終了しました!>
     登別市婦人センター 会議室
       <登別市東町3−6−7>

2.日時・会場<胆振東部>
 ・平成27年11月26日(木)  17:30〜20:30
     苫小牧市沼ノ端コミュニティセンター 会議室A
       <苫小牧市沼ノ端中央4−10−16>
 ・平成27年11月27日(金)  17:30〜20:30
     苫小牧市住吉コミュニティセンター 講習室A
       <苫小牧市住吉町1−3−20>
 ・平成27年11月28日(土)  13:30〜16:30
     苫小牧市民会館 206会議室
       <苫小牧市旭町3−2−2>
 ・平成27年11月30日(月)  17:30〜20:30
     苫小牧市豊川コミュニティセンター 講習室
       <苫小牧市豊川町3−4−21>
 ・平成27年12月1日(火)  17:30〜20:30
     むかわ町産業会館 青少年研修室
       <勇払郡むかわ町美幸2−88>
 ・平成27年12月2日(水)  17:30〜20:30
     苫小牧市勇払公民館 第1研修室
       <苫小牧市字勇払33>
 ・平成27年12月3日(木)  17:30〜20:30
     苫小牧市沼ノ端コミュニティセンター 会議室A
       <苫小牧市沼ノ端中央4−10−16>
 ・平成27年12月4日(金)  17:30〜20:30
     苫小牧市のぞみコミュニティセンター 美術工芸室
       <苫小牧市のぞみ町1−2−5>
 ・平成27年12月5日(土)  13:30〜16:30
     苫小牧市民会館 206会議室
       <苫小牧市旭町3−2−2>

3.主な相談内容
  (1)学校紹介(各コース概要・進路状況等)について
  (2)入学試験(入学試験の種類・アルファ、アドバンス、総合コースの
    学業奨学生制度等)について
  (3)学費相談(本校での学費・就学支援金制度等)について

4.その他
  (1)事前申込は不要です。直接会場までお越しください。
  (2)会終了の30分前までに随時お越しください。
  (3)お子様のみのご来場も可能です。
  (4)ご来場の方には昨年度の入試問題、募集要項を差し上げます。

5.お問い合わせ先
   北海道栄高等学校 入試広報センター TEL.0144−82−6008

posted at 2015/11/09 15:22:30
 
2015/11/07
【体験入学】平成27年度 第3回体験入学が行われました〜その2
※1枚目の写真:着付け(左上)、吹奏楽部ミニコンサート(右上)、学校説明(左下)、在校生インタビュー(右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。

平成27年11月7日(土)、本校において「平成27年度 第3回 一日体験入学」が行われました。大勢の中学生の皆さん、保護者の皆様にご来校していただき、部活動体験や施設見学などに参加していただきました。

【体験入学】平成27年度 第3回体験入学が行われました〜その2
※2枚目の写真:昼食の「白老牛 スペシャル牛丼セット」(左上)、料理(右上)、料理講座で作ったスイートポテト(左下・右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。

【体験入学】平成27年度 第3回体験入学が行われました〜その2
※3枚目の写真:料理講座で作ったスイートポテト。

計3回の体験入学は終了しましたが、学校見学や部活動見学、進学相談など随時受け付けておりますので、お気軽に問い合わせください。

posted at 2015/11/08 23:25:50
 
【体験入学】平成27年度 第3回体験入学が行われました〜その1
※1枚目の写真:生徒玄関前(左上)、校長あいさつ(右上)、吹奏楽部員によるハイタッチ(左下)、アーチェリー(右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。

平成27年11月7日(土)、本校において「平成27年度 第3回 一日体験入学」が行われました。大勢の中学生の皆さん、保護者の皆様にご来校していただき、部活動体験や施設見学などに参加していただきました。

【体験入学】平成27年度 第3回体験入学が行われました〜その1
※2枚目の写真:書道(左上)、筋力トレーニング(右上)、バドミントン(左下)、バレーボール(右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。

【体験入学】平成27年度 第3回体験入学が行われました〜その1
※3枚目の写真:剣道(左上)、柔道(右上)、SCα入試解説(3教科)(左下・右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。

posted at 2015/11/08 22:59:45
 
2015/11/06
平成27年度 球技大会の写真〜その他の写真

平成27年9月24日(木)に「平成27年度 球技大会」が行われました。第6弾は昼食時や合間に撮影した写真です。

平成27年度 球技大会の写真〜その他の写真

平成27年度 球技大会の写真〜その他の写真

遅くなりましたが、球技大会シリーズはこれで完了となります。来週以降は体育祭シリーズを掲載していきます。

posted at 2015/11/07 22:32:07
 
平成27年度 球技大会の写真〜バレーボール

平成27年9月24日(木)に「平成27年度 球技大会」が行われました。第5弾は女子バレーボールです。

平成27年度 球技大会の写真〜バレーボール

バレーボールの試合結果
  1位  3年2組
  2位  3年3組
  3位  3年4組Bチーム


平成27年度 球技大会の写真〜バレーボール

posted at 2015/11/07 22:05:09
 
2015/11/05
平成27年度 球技大会の写真〜キックベース

平成27年9月24日(木)に「平成27年度 球技大会」が行われました。第4弾は女子キックベースです。

平成27年度 球技大会の写真〜キックベース

キックベースの試合結果
  1位  2年4組
  2位  2年3組
  3位  3年生合同チーム


平成27年度 球技大会の写真〜キックベース

posted at 2015/11/07 21:13:14
 
平成27年度 球技大会の写真〜バスケットボール

平成27年9月24日(木)に「平成27年度 球技大会」が行われました。第3弾は男子バスケットボールです。

平成27年度 球技大会の写真〜バスケットボール

バスケットボールの試合結果
  1位  3年1組
  2位  2年1組
  3位  3年2組Aチーム


平成27年度 球技大会の写真〜バスケットボール

posted at 2015/11/07 20:13:13
 
2015/11/04
平成27年度 球技大会の写真〜サッカー

平成27年9月24日(木)に「平成27年度 球技大会」が行われました。第2弾は男子サッカーです。

平成27年度 球技大会の写真〜サッカー

サッカーの試合結果
  1位  3年1組
  2位  2年1組
  3位  2年2組、1年4組


平成27年度 球技大会の写真〜サッカー

posted at 2015/11/06 23:31:35