2017 / 12 «« ■ »» |
S | M | T | W | T | F | S | ||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2013/07/24 :: 夏休み前の全校集会、文書発送が行われました
!!$photo1!!
本日(平成25年7月24日(水))の2時間目、体育館におきまして夏休み前の全校集会が行われました。出席優秀クラスの表彰では、12クラス中8クラスが金賞・銀賞・銅賞・奨励賞をそれぞれ受賞しました。ちなみに、奨励賞は出席率99.3%以上、わかりやすくいいますと「30人学級であれば、月に延べ5名以下の欠席」で受賞することができます。
!!$photo2!!
校長講話では、平田校長先生より「新学期が始まって4ヶ月がたちました。出席率は年々高くなっており、特にこの4ヶ月は学校全体で99.5%を記録しました。生徒の皆さん一人ひとりが頑張った成果です。とても素晴らしいことです」と出席率についてお話がありました。また、夏休みの過ごし方として、「授業がなく、今まで違う過ごし方になると思います。何もしないのではなく、一人ひとりが何かに取り組み、有意義に過ごしてほしい」等、3点のお話がありました。
!!$photo3!!
生徒指導科の長谷川先生からは、「帰宅時間を守る」、「喫煙や飲酒をしない」、「薬物などに手を出さない」など、諸注意がありました。どれも当たり前の事ばかりですが、気持ちが大きくなって羽目を外してしまわないようにしましょう。
また、本日は保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.学年だより【各学年】
2.学級だより【各担任】
3.夏期休業について(お知らせ)【教務科】
4.保護者会研修旅行について(ご案内)【教務科】
5.前期中間試験成績票【教務科】
6.オレンジ通信【生徒指導科】
7.進路だより【進路指導科】
8.保険関係・・・身体測定等の測定結果【保健係】
9.授業料関係【事務局】
10.第95回全国高等学校野球選手権南北海道大会全校応援の報告とお礼【教務科】
11.さとえ学園新聞(寮生のみ)【教務科】
明日7月25日(木)より8月18日(日)まで25日間の夏期休業となります。有意義な夏休みを過ごし、8月19日(月)に元気に登校してきてください。
!!$photo1!!
本日(平成25年7月24日(水))の2時間目、体育館におきまして夏休み前の全校集会が行われました。出席優秀クラスの表彰では、12クラス中8クラスが金賞・銀賞・銅賞・奨励賞をそれぞれ受賞しました。ちなみに、奨励賞は出席率99.3%以上、わかりやすくいいますと「30人学級であれば、月に延べ5名以下の欠席」で受賞することができます。
!!$photo2!!
校長講話では、平田校長先生より「新学期が始まって4ヶ月がたちました。出席率は年々高くなっており、特にこの4ヶ月は学校全体で99.5%を記録しました。生徒の皆さん一人ひとりが頑張った成果です。とても素晴らしいことです」と出席率についてお話がありました。また、夏休みの過ごし方として、「授業がなく、今まで違う過ごし方になると思います。何もしないのではなく、一人ひとりが何かに取り組み、有意義に過ごしてほしい」等、3点のお話がありました。
!!$photo3!!
生徒指導科の長谷川先生からは、「帰宅時間を守る」、「喫煙や飲酒をしない」、「薬物などに手を出さない」など、諸注意がありました。どれも当たり前の事ばかりですが、気持ちが大きくなって羽目を外してしまわないようにしましょう。
また、本日は保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.学年だより【各学年】
2.学級だより【各担任】
3.夏期休業について(お知らせ)【教務科】
4.保護者会研修旅行について(ご案内)【教務科】
5.前期中間試験成績票【教務科】
6.オレンジ通信【生徒指導科】
7.進路だより【進路指導科】
8.保険関係・・・身体測定等の測定結果【保健係】
9.授業料関係【事務局】
10.第95回全国高等学校野球選手権南北海道大会全校応援の報告とお礼【教務科】
11.さとえ学園新聞(寮生のみ)【教務科】
明日7月25日(木)より8月18日(日)まで25日間の夏期休業となります。有意義な夏休みを過ごし、8月19日(月)に元気に登校してきてください。
all photo
検索
Counter
total : 2356030
yesterday : 1238 / today : 4609
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2013/07/25
[学校行事]
本日(平成25年7月25日(木))から夏休みに入りました。期間が空きましたが「第14回 北栄祭」のブログを再開したいと思います。今回は「クラスYシャツ」の上位3クラスです。Tシャツの色はくじ引きで、デザインは生徒たちで決めました。順位は一般公開日のご来場の皆様の投票数、教員審査員の点数によって決定します。入賞したクラスの皆さん、おめでとうございます。

1位〜3年3組

2位〜3年2組

2位〜3年4組(同一2位)

1位〜3年3組

2位〜3年2組

2位〜3年4組(同一2位)
posted at 2013/07/25 22:31:17
2013/07/26
[学校行事]
本日(平成25年7月26日(金))の栄ブログでは、「第14回 北栄祭」の「カラオケ大会」の様子を紹介したいと思います。1位のベストシンガー賞は、一般公開日のご来場の皆様の投票によって決定します。

※1枚目の写真
左上:*SAAAAKA*
右上:あやみく
左下:小山大智
右下:DJ藤澤

※2枚目の写真
左上・右上:ダブルナッツ
左下・右下:しんたろうくんとあさとくん

※3枚目の写真
左上:司会者
右上・左下:「ノグ直」(ベストシンガー賞)
右下:会場の様子
ベストシンガー賞は、2年連続で「ノグ直」が受賞しました。おめでとうございます!

※1枚目の写真
左上:*SAAAAKA*
右上:あやみく
左下:小山大智
右下:DJ藤澤

※2枚目の写真
左上・右上:ダブルナッツ
左下・右下:しんたろうくんとあさとくん

※3枚目の写真
左上:司会者
右上・左下:「ノグ直」(ベストシンガー賞)
右下:会場の様子
ベストシンガー賞は、2年連続で「ノグ直」が受賞しました。おめでとうございます!
posted at 2013/07/26 22:37:40
2013/07/29
[学校行事]

※1枚目の写真:書道部員全員で制作した作品と一緒に記念撮影(7月2日制作)
本日(平成25年7月29日(金))の栄ブログでは、「第14回 北栄祭」の「書道部展示」の様子を紹介したいと思います。書道部では、部員全員で作った巨大な作品を展示しています。1枚目の写真を見ていただければ大体の大きさがわかります。過去に制作した作品は下のリンクをクリックしてご覧ください。
<平成24年8月1日の記事>
文化部展示の作品を紹介:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ

2枚目の写真は作品を制作している様子を撮影したものです。まず、今年度の北栄祭のテーマ「皆で笑栄(わらえい)!!!」の「笑栄」を大きな筆で交代しながら書きました。その後、2人ずつ通常の筆で詞を書き、最後の全員の手形をつけていきました。

3枚目の写真はICホールの展示の様子を撮影したものです。作品は全道大会に出展したものを中心に13点、大きな作品と合わせて計14点の作品を展示しました。たくさんの方々にご来場いただき、ありがとうざいました。
明後日7月31日(水)、高尾祐衣さん(3年)が「第37回 全国高等学校総合文化祭〜2013 長崎しおかぜ総文祭〜集え長崎 帆を張れ文化の船に」(文化部版インターハイ)出場のため、長崎県にあります佐世保市体育文化館に向けて出発します。たくさんの作品を鑑賞し、いろいろな人とふれあい、更なる成長を遂げてくれることを期待しています。
※第46回 全道高等学校書道展・研究大会の記事:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
posted at 2013/07/29 22:54:32
2013/07/30
[お知らせ]
平成21年6月8日(月)に北海道栄高校ホームページをリニューアルし、再スタートした栄ブログは多くの皆様のご協力により、投稿数1500を迎えることができました。
<栄ブログ投稿数の歴史>
・平成21年6月8日(月)
北海道栄高校ホームページ・栄ブログリニューアル!
・平成21年8月24日(月)
栄ブログ投稿数100達成!1日平均174アクセス!
・平成22年3月1日(月)
栄ブログ投稿数300達成!1日平均447アクセス!
・平成22年9月7日(火)
栄ブログ投稿数500達成!1日平均590アクセス!
・平成23年6月18日(土)
栄ブログ投稿数800達成!1日平均680アクセス!
・平成23年12月31日(土)
栄ブログ投稿数1000達成!1日平均735アクセス!
・平成25年7月30日(火)【1513日目】
栄ブログ投稿数1500達成!1日平均786アクセス!
今後も栄ブログ及びホームページをよろしくお願いいたします!
<栄ブログ投稿数の歴史>
・平成21年6月8日(月)
北海道栄高校ホームページ・栄ブログリニューアル!
・平成21年8月24日(月)
栄ブログ投稿数100達成!1日平均174アクセス!
・平成22年3月1日(月)
栄ブログ投稿数300達成!1日平均447アクセス!
・平成22年9月7日(火)
栄ブログ投稿数500達成!1日平均590アクセス!
・平成23年6月18日(土)
栄ブログ投稿数800達成!1日平均680アクセス!
・平成23年12月31日(土)
栄ブログ投稿数1000達成!1日平均735アクセス!
・平成25年7月30日(火)【1513日目】
栄ブログ投稿数1500達成!1日平均786アクセス!
今後も栄ブログ及びホームページをよろしくお願いいたします!
posted at 2013/07/30 21:59:26
2013/07/31
[学校行事]
本日(平成25年7月31日(水))の栄ブログでは、「第14回 北栄祭」で撮影したいろいろな写真を掲載します。今日で7月が終わりますが、充実した北栄祭を思い出しながら、8月も勉強に部活動にしっかり取り組んでください。






posted at 2013/07/31 21:53:55