カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2016/07/12 :: 【第17回】弁論大会決勝〜田中さんが2連覇【北栄祭】
!!$photo1!!
「第17回 北栄祭」で行われた、「弁論大会」の様子を紹介したいと思います。北栄祭準備期間に予選を行い、勝ち残ったクラスで前夜祭に決勝戦を行いました。
!!$photo2!!
今年度の弁論のテーマは「挑戦」でした。出場者の皆さんは、今までの生活の中で挑戦してきたことを述べ、挑戦の結果や今後の挑戦について述べました。野球以外の様々なスポーツに挑戦した結果、小学校・中学生時代の思い出、家族や親戚との思い出、そもそも今まで生きてきたことが挑戦など、出場者の見たことのない一面を見ることができました。
結果は以下の通りです。田中さんが昨年度に引き続き優勝となりました。
第1位 田中くるみ さん(3年4組)
第2位 佐藤冴南 君(3年2組)
第3位 山本翔太 君(2年4組)
!!$photo1!!
「第17回 北栄祭」で行われた、「弁論大会」の様子を紹介したいと思います。北栄祭準備期間に予選を行い、勝ち残ったクラスで前夜祭に決勝戦を行いました。
!!$photo2!!
今年度の弁論のテーマは「挑戦」でした。出場者の皆さんは、今までの生活の中で挑戦してきたことを述べ、挑戦の結果や今後の挑戦について述べました。野球以外の様々なスポーツに挑戦した結果、小学校・中学生時代の思い出、家族や親戚との思い出、そもそも今まで生きてきたことが挑戦など、出場者の見たことのない一面を見ることができました。
結果は以下の通りです。田中さんが昨年度に引き続き優勝となりました。
第1位 田中くるみ さん(3年4組)
第2位 佐藤冴南 君(3年2組)
第3位 山本翔太 君(2年4組)
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2010/09/14
【2学年】修学旅行事前研修@が行われました
[お知らせ]
平成22年9月13日(月)の1時間目(LHR)の時間を使って、2年生の「平成22年度 修学旅行事前研修」の第1回目が行われました。

最初に、校長先生より、修学旅行の意義などについてお話がありました。その後、担当旅行業者であります名鉄観光サービス株式会社の宮田様より、旅行に関する注意点として、「日本とアメリカの文化の違い」、「パスポートの管理について」、「健康管理について(時差ぼけ・食文化の違い)」の3点が挙げられていました。

学年主任の簑口先生からは、今後の流れについての説明がありました。修学旅行出発まで約2カ月ありますが、有意義な研修にするために事前の下調べや準備をしっかり行っていきましょう。次回の事前研修は10月4日(月)を予定しております。

最初に、校長先生より、修学旅行の意義などについてお話がありました。その後、担当旅行業者であります名鉄観光サービス株式会社の宮田様より、旅行に関する注意点として、「日本とアメリカの文化の違い」、「パスポートの管理について」、「健康管理について(時差ぼけ・食文化の違い)」の3点が挙げられていました。

学年主任の簑口先生からは、今後の流れについての説明がありました。修学旅行出発まで約2カ月ありますが、有意義な研修にするために事前の下調べや準備をしっかり行っていきましょう。次回の事前研修は10月4日(月)を予定しております。
posted at 2011/11/10 14:39:42