TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 明日8月17日(水)より、学校が始まります | main | 【進路指導】夏休み明けの模擬試験が行われました »»
«« カテゴリ内前記事(【進路指導】北大オープンキャンパスに参加してきました) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【進路指導】進路決定100%のために徹底した進路指導を行っています〜校外進路ガイダンスに参加) »»
2011/08/17
夏休み明けの全校集会を実施しました
本日(平成23年8月17日(水))は、夏休み明けの初登校日でした。この数日、雨が降ったり気温が下がったりしたこともあり、風邪気味の生徒が若干見受けられましたが、生徒の皆さんは、久々に会うクラスメイトとの会話を弾ませていた様子でした。

夏休み明けの全校集会を実施しました

さて、本日の1時間目は、全校生徒が体育館に集まって「夏休み明けの全校集会」が行われた。校長からは、25日間に部活動や学習、家事手伝いなど主体的に取り組み、あっという間の夏休みを過ごし、互いに元気に登校できたことの喜びと「努力し存分の成果を上げたなかにあって、なお最後の一歩の歩幅は意外と大きいものだ。日頃の何でもないことに油断なく取り組むことは、最後の一歩の歩幅を小さいものする」という講話。北東北インターハイに出場した本校陸上競技部員の激励に岩手県を訪れたこと。東日本大震災で被害に遭われた陸前高田市に在住する古くからの友人を見舞ったこと。現地での災害ボランティア活動の様子などのお話があった。最後に前期の学校生活ををしっかり締めくくるよう激励した。

全校集会後は、学年ごとに頭髪・服装の確認が行われ、けじめあるスタートを切ることができました。

posted at 2011/11/11 18:03:47