カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2013/06/11 :: 【炊事遠足】平成25年度 炊事遠足が行われました〜1年生女子
!!$photo1!!
本日(平成25年6月11日(火))、「平成25年度 炊事遠足」が行われました。栄ブログでは、本日は1年生女子、明日以降は1年生男子・2年生女子・2年生男子と各学年の炊事遠足の様子を紹介していきたいと思います。なお、3年生の炊事遠足の写真は卒業アルバムの作成を担当する「株式会社オフィスサンライズ」さんに依頼しております。写真が届き次第、掲載したいと思います。
!!$photo2!!
生徒の皆さんは午前8時40分までに北海道栄高校の坂下の広場に集合しました。出席確認を行った後、学年主任の先生から交通安全についてや歩行時のマナーなどについての諸注意があり、2年1組を先頭に会場まで歩いていきました。
1年生・2年生の会場は、白老インター(道央自動車道)付近の白老川河川敷で、この場所は月初めの6月1日(土)・2日(日)に行われた「第24回 白老牛肉まつり」の会場にもなっていました。(白老牛肉まつりには2日間で約5万人の来場がありました)
!!$photo3!!
食材にマシュマロはもう定番です。多くの班が焼肉の後のデザートとして持ってくるようになりました。バナナを網で焼いたり、さつまいもをアルミホイルで包んで焼いたり、フライパンを持ち込んだり、色々な試みを行っている班がたくさんありました。
1ヶ月後には1年間の最大のイベントである「第14回 北栄祭(学校祭)」が行われます。ゴールデンウィーク明けに行われた1泊2日の宿泊研修、今回の炊事遠足で深まった絆・結束力をさらに強固なものとし、みんなで充実した学校祭を作り上げましょう!
!!$photo1!!
本日(平成25年6月11日(火))、「平成25年度 炊事遠足」が行われました。栄ブログでは、本日は1年生女子、明日以降は1年生男子・2年生女子・2年生男子と各学年の炊事遠足の様子を紹介していきたいと思います。なお、3年生の炊事遠足の写真は卒業アルバムの作成を担当する「株式会社オフィスサンライズ」さんに依頼しております。写真が届き次第、掲載したいと思います。
!!$photo2!!
生徒の皆さんは午前8時40分までに北海道栄高校の坂下の広場に集合しました。出席確認を行った後、学年主任の先生から交通安全についてや歩行時のマナーなどについての諸注意があり、2年1組を先頭に会場まで歩いていきました。
1年生・2年生の会場は、白老インター(道央自動車道)付近の白老川河川敷で、この場所は月初めの6月1日(土)・2日(日)に行われた「第24回 白老牛肉まつり」の会場にもなっていました。(白老牛肉まつりには2日間で約5万人の来場がありました)
!!$photo3!!
食材にマシュマロはもう定番です。多くの班が焼肉の後のデザートとして持ってくるようになりました。バナナを網で焼いたり、さつまいもをアルミホイルで包んで焼いたり、フライパンを持ち込んだり、色々な試みを行っている班がたくさんありました。
1ヶ月後には1年間の最大のイベントである「第14回 北栄祭(学校祭)」が行われます。ゴールデンウィーク明けに行われた1泊2日の宿泊研修、今回の炊事遠足で深まった絆・結束力をさらに強固なものとし、みんなで充実した学校祭を作り上げましょう!
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
«« 【吹奏楽部】12月23日(日)の元気まちブラス in 2012 (白老町)に出演します |
main |
【アルファコース】受験生を直前まで強力サポート!本番と同じ日程でセンター模擬試験を実施中! »»
2012/12/21
【平成24年12月】冬休み前の全校集会・文書発送が行われました
[お知らせ]

本日(平成24年12月21日(金))、体育館において冬休み前の全校集会が行われました。平田副校長先生からは、「年末年始などを利用して、家庭で進路のことをよく話し合ってほしい」、「交通事故にあわないように気を付けてほしい」、「高校生らしい生活を送ってほしい」という3点についてお話がありました。生徒指導主任の長谷川先生からは、「交通事故にあわないよう気を付けること」、「高校生としての自覚を持ち、問題行動(飲酒・喫煙など)をとらないこと」、「携帯電話やインターネットの利用はマナーを守り、トラブルに巻き込まれないようにすること」、「外泊・外出についての決まりを守ること」など冬休みについての諸注意がありました。どれも当たり前のことですが、当たり前のことだからこそ、気を引き締めることが重要になります。また、これらの諸注意につきましては、「オレンジ通信」を文書に同封して発送しましたので、ご確認ください。

また、夕方16時ごろには、保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.学年だより(各学年)
2.学級だより(各担任)
3.冬期休業及び入学試験に伴う休業日について(教務科)
4.平成25年保護者会新年会のご案内(教務科) ※平成25年1月26日(土)実施予定
5.後期中間試験成績表(教務科)
6.オレンジ通信(生徒指導科)
7.保健だより(保健係)
8.授業料関係【3年のみ】(事務局)
9.さとえ学園新聞 平成24年12月号【寮生のみ】(教務科)
明日12月22日(土)から、平成25年1月15日(火)まで冬期休業となります。有意義過ごしてください。
posted at 2012/12/21 18:25:44