TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【生徒会執行部】生徒会誌ポロト第48号が配布されました | main | 【進路指導】北海道栄高等学校生のための「進学情報」を掲載しました »»
«« カテゴリ内前記事(SAKAEの調理実習〜ケーキを作ってみた(2年4組)) | 授業風景 | カテゴリ内次記事(SAKAEの調理実習〜ベイクドチーズケーキを作ってみた) »»
2015/03/18
【進路指導】今年度最後の模擬試験を実施しました
【進路指導】今年度最後の模擬試験を実施しました

本日(平成27年3月18日(水))と明日19日(木)の2日間で、1年生と2年生の1組・2組・3組を対象に模擬試験を実施しています。

<1年1組・2組・3組> 進路マップ基礎力診断テスト2年生第1回(ベネッセ)
 3月18日(水)
    8:55〜 9:45  国語(50分)
    9:55〜10:45  数学(50分)
   10:55〜11:45  英語(50分)
 3月19日(木)
    8:55〜 9:45  自己発見リサーチ(50分)
<2年1組・2組・3組> 進路マップ基礎力診断テスト3年生第1回(ベネッセ)
 3月18日(水)
    8:55〜 9:45  英語(50分)
    9:55〜10:45  数学(50分)
   10:55〜11:45  国語(50分)
 3月19日(木)
    8:55〜 9:45  自己発見フォーカス(50分)

【進路指導】今年度最後の模擬試験を実施しました

<1年4組> 高1駿台全国マーク模試(駿台)
 3月18日(水)
    8:55〜10:15  英語(80分) ※リスニングあり
   10:25〜11:45  国語(80分)
 3月19日(木)
    8:55〜10:15  数学(80分)
   10:25〜10:45  受験カード記入(20分)

定期試験が終了して10日後の模擬試験でしたが、生徒の皆さんは当日までに事前課題(One Week Trialや過去問題)をこなし、一生懸命取り組んでいました。明日の試験終了後には、解答の冊子が配布されますので、自己採点を行い自己分析をしてください。

posted at 2015/03/18 21:34:59