カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2016/08/10 :: 【第17回】全クラスの生徒たちの様子〜その2【北栄祭】
!!$photo1!!
※1枚目の写真:左上は1年1組、右上は1年2組、左下は1年3組、右下は1年4組。
「第17回 北栄祭」で撮影した全クラスの様子その2を掲載したいと思います。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:左上は2年1組、右上は2年2組、左下は2年3組、右下は2年4組。
!!$photo3!!
※3枚目の写真:左上は3年1組、右上は3年2組、左下は3年3組、右下は3年4組。
その1はコチラ(平成28年7月9日(土)の栄ブログ)をご覧ください。
!!$photo1!!
※1枚目の写真:左上は1年1組、右上は1年2組、左下は1年3組、右下は1年4組。
「第17回 北栄祭」で撮影した全クラスの様子その2を掲載したいと思います。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:左上は2年1組、右上は2年2組、左下は2年3組、右下は2年4組。
!!$photo3!!
※3枚目の写真:左上は3年1組、右上は3年2組、左下は3年3組、右下は3年4組。
その1はコチラ(平成28年7月9日(土)の栄ブログ)をご覧ください。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2015/04/16
【保健関係】歯科検診・内科検診が行われました
[学校行事]

平成27年4月15日(水)・16日(木)、「平成27年度 歯科検診・内科検診」が行われました。歯科検診は年に一度、4月もしくは5月に行っています。虫歯を指摘された生徒は、出来るだけ早いうちに歯科医院で受診をしましょう。また、虫歯になりかけの歯があると指摘された生徒は、虫歯が進行しないように管理を徹底しましょう。なお、COとは要観察歯のことで、「虫歯とは判定できないが、虫歯の初期の症状が疑われる」という意味です。また、内科検診は、皆さんが学校生活を送るにあたり運動等が十分に行える健康な状態であるかを診てもらうためと、病気の早期発見をするために行われます。胸の音を聞いてもらい、背骨や皮膚、栄養状態を診てもらう全身の状態の診察と、心臓疾患、結核の有無などを検査します。
4月17日(金)は身体測定、4月21日(火)には尿検査が行われます。このような健康診断は、健康状態の確認の他、病気の早期発見にもつながります。健康・安全を第一に学校生活を送りましょう!
posted at 2015/04/17 7:28:24