カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2009/11/17 :: 剣道部の練習風景
!!$photo1!!
本日のブログは、剣道部の練習風景を送ります。
稽古の内容には、素振り・基本打ちなどから、突き技・引き技などの実戦的なものまであります。
!!$photo2!!
2枚目の写真において、打突動作に入っているのが、国民体育大会に先鋒として出場し、「少年団体女子 第5位」という成績を残した辻麻有美 さん(2年、伊達市立伊達中出身)です。大きな大会に出場したという実績があっても、普段の稽古に決して手を抜くことは絶対にしません。
!!$photo3!!
3枚目の写真は個別指導の様子です。顧問の小林生命教諭は部員一人一人に直接稽古をつけています。
11/23(月)には新人戦も行われます。結果が残せるよう、日々稽古をしていきますので、応援よろしくお願いします。
!!$photo1!!
本日のブログは、剣道部の練習風景を送ります。
稽古の内容には、素振り・基本打ちなどから、突き技・引き技などの実戦的なものまであります。
!!$photo2!!
2枚目の写真において、打突動作に入っているのが、国民体育大会に先鋒として出場し、「少年団体女子 第5位」という成績を残した辻麻有美 さん(2年、伊達市立伊達中出身)です。大きな大会に出場したという実績があっても、普段の稽古に決して手を抜くことは絶対にしません。
!!$photo3!!
3枚目の写真は個別指導の様子です。顧問の小林生命教諭は部員一人一人に直接稽古をつけています。
11/23(月)には新人戦も行われます。結果が残せるよう、日々稽古をしていきますので、応援よろしくお願いします。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2015/06/03
平成27年度 前期中間試験3日目
[授業風景]
本日(平成27年6月3日(水))は、「平成27年度 前期中間試験」の3日目でした。
1年1組・2組・3組:自習、コミュニケーション英語1、世界史A
1年4組:物理基礎、コミュニケーション英語1、数学A/数学1
2年1組・2組:自習、現代文B、コミュニケーション英語2
2年3組・4組:数学2、現代文B、コミュニケ―ション英語2
3年1組・2組:自習、コミュニケーション英語2・英語演習、総合演習3
3年3組:物理基礎、コミュニケーション英語2・英語演習、生物基礎
3年4組:地歴演習/国語演習/自習、コミュニケーション英語3、生物基礎/物理/生物
1年4組アルファコース・2年4組アルファコース文系は残り2科目、2年3組・2年4組アドバンスコース・アルファコース理系・3年4組アドバンスコース・アルファコース文系は残り1科目の試験があります。最後まで頑張ってください。
1年1組・2組・3組:自習、コミュニケーション英語1、世界史A
1年4組:物理基礎、コミュニケーション英語1、数学A/数学1
2年1組・2組:自習、現代文B、コミュニケーション英語2
2年3組・4組:数学2、現代文B、コミュニケ―ション英語2
3年1組・2組:自習、コミュニケーション英語2・英語演習、総合演習3
3年3組:物理基礎、コミュニケーション英語2・英語演習、生物基礎
3年4組:地歴演習/国語演習/自習、コミュニケーション英語3、生物基礎/物理/生物
1年4組アルファコース・2年4組アルファコース文系は残り2科目、2年3組・2年4組アドバンスコース・アルファコース理系・3年4組アドバンスコース・アルファコース文系は残り1科目の試験があります。最後まで頑張ってください。
posted at 2015/06/04 0:46:46