カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2014/12/23 :: 【アイスホッケー部】第67回インターハイ予選1回戦突破!(江陵戦)
!!$photo1!!
アイスホッケー部は、平成26年12月22日(月)〜25日(木)に、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(札幌市)で行われている「第67回北海道高等学校スケート競技・アイスホッケー競技選手権大会」に出場しています。
!!$photo2!!
本日(平成26年12月23日(火・祝日))行われた1回戦は江陵高校さんと対戦し、5−3で勝利、準々決勝へとコマを進めることができました。
北海道栄高校 5−3 江陵高校さん
第1ピリオド 1−1
第2ピリオド 1−2
第3ピリオド 3−0
・1点目 ゴール:土田選手(21番)、アシスト:坂川選手(19番)、荒川選手(6番)
※フォントの都合上、「土」と表記しています。
・2点目 ゴール:坂川選手(19番)
・3点目 ゴール:上村選手(11番)、アシスト:荒川選手(6番)
・4点目 ゴール:坂川選手(19番)
・5点目 ゴール:前田選手(91番)
!!$photo3!!
準々決勝は、明日24日(水)の11:00から、同会場において、釧路江南高校さんと対戦します。引き続き応援をよろしくお願いします。
!!$photo1!!
アイスホッケー部は、平成26年12月22日(月)〜25日(木)に、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(札幌市)で行われている「第67回北海道高等学校スケート競技・アイスホッケー競技選手権大会」に出場しています。
!!$photo2!!
本日(平成26年12月23日(火・祝日))行われた1回戦は江陵高校さんと対戦し、5−3で勝利、準々決勝へとコマを進めることができました。
北海道栄高校 5−3 江陵高校さん
第1ピリオド 1−1
第2ピリオド 1−2
第3ピリオド 3−0
・1点目 ゴール:土田選手(21番)、アシスト:坂川選手(19番)、荒川選手(6番)
※フォントの都合上、「土」と表記しています。
・2点目 ゴール:坂川選手(19番)
・3点目 ゴール:上村選手(11番)、アシスト:荒川選手(6番)
・4点目 ゴール:坂川選手(19番)
・5点目 ゴール:前田選手(91番)
!!$photo3!!
準々決勝は、明日24日(水)の11:00から、同会場において、釧路江南高校さんと対戦します。引き続き応援をよろしくお願いします。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2015/06/08
平成27年6月定例全校集会が行われ、教育実習生が紹介されました
[学校行事]

本日(平成27年6月8日(月))の1時間目、体育館において全校集会が行われました。出席優秀クラスの表彰では、12クラス中11クラスが表彰され、西島教頭先生から表彰状が手渡されました。
【出席率優秀各賞の基準】
★ 金 賞 100%(全員が毎日出席!)
★ 銀 賞 99.8%以上(30人学級であれば、月に延べ1名以下の欠席)
★ 銅 賞 99.6%以上(30人学級であれば、月に延べ3名以下の欠席)
★ 奨励賞 99.3%以上(30人学級であれば、月に延べ5名以下の欠席)

出席優秀クラス表彰に引き続き、部活動の表彰が行われました。高体連全道大会にコマを進める陸上競技部、駅伝部、柔道部、剣道部、男子バスケットボール部の結果が紹介されました。表彰者多数のため、賞状伝達は省略しましたが、全校生徒から温かい拍手が送られました。
最後には、今年度の教育実習生2名の紹介が行われました。
教育実習生:菊地詩織 先生(室蘭工業大学) 教科:数学
教育実習生:大久保和音 先生(帝京大学) 教科:社会(日本史)
2週間という短い期間ですが、有意義な実習になるよう期待しております。
posted at 2015/06/08 20:32:30