カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2010/09/28 :: 【前期末】文書発送が行われました
!!$img1!! !!$img2!!
本日(平成22年9月28日(火))夕方、保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.学年便り<各学年>
2.学級便り<各担任>
3.前期成績関係の通知<教務科>
4.前期期末試験素点通知<教務科>
5.オレンジ通信<生徒指導科>
6.進路便り<進路指導科>
7.保健便り<保健>
8.普通自動車免許取得及び運転について<3学年のみ、教務科>
9.修学旅行関係(保健だより)<2学年のみ、教務科>
10.さとえ学園新聞9月号<寮生のみ、教務科>
!!$photo3!!
3枚目の写真は、本日の大掃除の様子を撮影したものです。大掃除が始まってすぐに撮影しました(ガラスについている白い泡状のものはガラスクリーナーです)。生徒の皆さんは校舎をきれいに使ってくれていますので、大掃除では普段の掃除では行き届かない部分を中心に行うことができます。
!!$img1!! !!$img2!!
本日(平成22年9月28日(火))夕方、保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.学年便り<各学年>
2.学級便り<各担任>
3.前期成績関係の通知<教務科>
4.前期期末試験素点通知<教務科>
5.オレンジ通信<生徒指導科>
6.進路便り<進路指導科>
7.保健便り<保健>
8.普通自動車免許取得及び運転について<3学年のみ、教務科>
9.修学旅行関係(保健だより)<2学年のみ、教務科>
10.さとえ学園新聞9月号<寮生のみ、教務科>
!!$photo3!!
3枚目の写真は、本日の大掃除の様子を撮影したものです。大掃除が始まってすぐに撮影しました(ガラスについている白い泡状のものはガラスクリーナーです)。生徒の皆さんは校舎をきれいに使ってくれていますので、大掃除では普段の掃除では行き届かない部分を中心に行うことができます。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2016/03/14
【模擬試験】1年・2年アルファ・アドバンスコース対象にGTEC(英語)が行われました
[授業風景]

本日(平成28年3月14日(月))の1時間目、2時間目、視聴覚室において、1年4組・2年4組(アルファコース・アドバンスコース)の生徒を対象に「GTEC for STUDENTS Basic タイプ(ベネッセ)」を実施しました。
GTECとは「Global Test of English Communication」の略で、「読む」「聞く」「書く」の力を測定し、大学入試で必要な英語力、社会や留学先でも使える英語力をみることができます。
・リーディング(45分) 各パートごとに制限時間がります。
・リスニング(25分)
・ライティング(20分)

今回受検したBasicタイプは660点満点の模擬試験です。全国平均(2008年度〜2010年度)は高校1年生は405点、高校2年生は443点です。ガイドラインによりますと、300点で典型的なやり取りができるレベル、380点で日常的な会話をし英語体験を楽しめるレベル、440点で海外ホームステイや語学研修で楽しめるレベル、520点で海外の高校の授業に参加できるレベルとなっております。
受検した生徒の皆さんは、各項目ごとに設けられた制限時間内にできるだけたくさん解こうと一生懸命頑張っていました。できるだけ早めに復習を行い、新学年に備えてください。
posted at 2016/03/16 8:26:11