カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2013/08/29 :: 【生徒会執行部】青少年の体験活動推進事業ジュニアリーダーコースに参加しました
!!$photo1!!
平成25年7月29日(月)〜31日(水)、北海道立洞爺少年自然の家(ナイパル洞爺)で青少年の体験活動事業「ジュニアリーダーコース」(北海道教育委員会主催)が行われ、53名の中学生・高校生が参加、本校からは生徒会執行部の吉田伶君(2年)が代表して参加しました。
今回の研修のテーマは「自分の住むまちをもっと心地よく!!〜環境について考えよう〜」で、3つのグループに分かれ、3回のワークショップ(課題の把握・企画案検討・完成・シンボルマークの制作)を行い、最終日に発表が行われました。
!!$img2!! !!$img3!!
研修後、吉田君からは「今回の研修で、自分の住むまちについて参加者たちと意見交換をし、様々な考え方に接することができました。今後も、この事業ではなくても、このような交流会があれば、ぜひ参加したいと思いました。また、英語に興味があるので、国境を越えた交流にもチャレンジしたいと思います。」と感想が述べられました。
皆さんもいろいろなことにチャレンジし、視野を広げたり、交流を深めたりしてみましょう。
!!$photo1!!
平成25年7月29日(月)〜31日(水)、北海道立洞爺少年自然の家(ナイパル洞爺)で青少年の体験活動事業「ジュニアリーダーコース」(北海道教育委員会主催)が行われ、53名の中学生・高校生が参加、本校からは生徒会執行部の吉田伶君(2年)が代表して参加しました。
今回の研修のテーマは「自分の住むまちをもっと心地よく!!〜環境について考えよう〜」で、3つのグループに分かれ、3回のワークショップ(課題の把握・企画案検討・完成・シンボルマークの制作)を行い、最終日に発表が行われました。
!!$img2!! !!$img3!!
研修後、吉田君からは「今回の研修で、自分の住むまちについて参加者たちと意見交換をし、様々な考え方に接することができました。今後も、この事業ではなくても、このような交流会があれば、ぜひ参加したいと思いました。また、英語に興味があるので、国境を越えた交流にもチャレンジしたいと思います。」と感想が述べられました。
皆さんもいろいろなことにチャレンジし、視野を広げたり、交流を深めたりしてみましょう。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2016/04/01
平成27年度卒業生の皆さんからの卒業記念品「ソーラー式両面ポール型時計」が設置されました
[お知らせ]


今年3月2日に卒業しました124名の卒業生の皆さんからの卒業記念品「ソーラー式両面ポール型時計」が、本校校門前のロータリーに設置されました。立派な記念品ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
posted at 2016/04/05 18:56:13