TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2011/10/05 :: 【体育祭】平成23年度 第12回体育祭のご案内
!!$photo1!!
※写真は、昨年度の体育祭の「教職員・保護者対抗玉入れ」の様子を撮影したもの。

保護者各位
                                                    北海道栄高等学校

                          体育祭のご案内

拝啓 初秋の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素より本校の教育活動に対しまして深いご理解並びにご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、年間行事の一環といたしまして体育祭を下記の通り開催する運びとなりました。
 つきましては、時節柄ご多用のこととは存じますが生徒の成果をご観覧下さいますようご案内申し上げます。
尚、出席ご希望の方は準備の都合上10月7日(金)迄に電話又はFAXにてご連絡をお願い致します。                                                     敬具
  
                              記
1.日 時  平成23年10月13日(木) 午前9時〜午後3時30分
         雨天の場合順延・・・10月14日(金)
           当日はお弁当が出ます
2.会 場  白老町桜丘運動公園陸上競技場
3.テーマ  「The ORANGE SPIRIT」
                  〜凛と咲かせ青春花〜
4.連絡先  電 話 0144−82−2185
        FAX 0144―82−3214

※体育祭のご案内の文書はコチラ(pdf形式)

<会場の周辺図(パソコンのみ)>

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 平成28年度版 調理実習の風景「1年3組の餃子」 | main | 平成28年度版 調理実習の風景「3年2組のみたらし団子」 »»
«« カテゴリ内前記事(平成28年度版 調理実習の風景「1年3組の餃子」) | 授業風景 | カテゴリ内次記事(平成28年度版 調理実習の風景「3年2組のみたらし団子」) »»
2016/12/09
平成28年度版 調理実習の風景「1年4組の餃子」
平成28年度版 調理実習の風景「1年4組の餃子」

「平成28年度版 調理実習の風景シリーズ」の第8弾です。今回は「1年4組の餃子と粟米湯(スーミータン)」です。今回の調理実習は11月11日(金)に行われました。

平成28年度版 調理実習の風景「1年4組の餃子」

平成28年度版 調理実習の風景「1年4組の餃子」

1班で約30個、4日間4クラスで800個以上の餃子が作られました。餃子の消費量が最も多い1週間となりました。

posted at 2016/12/20 2:16:33