カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2016/04/28 :: 【男子バスケットボール部】平成28年度 春季大会 準優勝
!!$photo1!!
男子バスケットボール部は、平成28年4月23日(土)・24日(日)に苫小牧市総合体育館で行われた「平成28年度 高等学校バスケットボール春季大会」において準優勝しました。
!!$photo2!!
<試合結果>
2回戦 北海道栄高校 114−51 静内高校さん
準決勝 北海道栄高校 92−70 浦河高校さん
決勝戦 北海道栄高校 67−70 駒澤大学附属苫小牧高校さん
!!$photo3!!
今大会で準優勝したことにより、5月に行われる「第69回 北海道高等学校バスケットボール選手権大会 兼 全国高等学校バスケットボール選手権大会 北海道予選会 室蘭支部予選会」の第2シードを獲得することができました。
今大会も、たくさんのご声援ありがとうございました。
!!$photo1!!
男子バスケットボール部は、平成28年4月23日(土)・24日(日)に苫小牧市総合体育館で行われた「平成28年度 高等学校バスケットボール春季大会」において準優勝しました。
!!$photo2!!
<試合結果>
2回戦 北海道栄高校 114−51 静内高校さん
準決勝 北海道栄高校 92−70 浦河高校さん
決勝戦 北海道栄高校 67−70 駒澤大学附属苫小牧高校さん
!!$photo3!!
今大会で準優勝したことにより、5月に行われる「第69回 北海道高等学校バスケットボール選手権大会 兼 全国高等学校バスケットボール選手権大会 北海道予選会 室蘭支部予選会」の第2シードを獲得することができました。
今大会も、たくさんのご声援ありがとうございました。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2010/11/10
【料理部】酢豚作りに挑戦しました
[部活動]

本日の栄ブログでは、料理部(お料理クラブ)の活動の様子をお送りします。希望者が多く、今年度より、同好会として新設されたお料理クラブでは、週に1、2回の活動を行っています。この日の活動では、2年生3名が参加していました。

1枚目の写真は酢豚を作っているところ、盛り付けをするところを撮影したものです。玉ねぎ、人参、ピーマンなどを中華鍋で炒め、酢・水・砂糖・醤油・ケチャップで作った酢豚のタレで仕上げました。アツアツでおいしそうな酢豚が完成しました。
2枚目の写真はたまごワカメスープの盛り付けの様子を撮影したものです。スープを飲んで、ほっと一息ついて心も身体も温めよう。そう思わせるような出来上がりでした。

3枚目の写真は、お食事前の記念撮影です。「あんかけチャーハン」、「酢豚」、「たまごわかめスープ」をみんなでいただきました。予想以上のおいしさに大満足の様子でした。
他の部員たちもおいしそうな料理をたくさん作っています。次回のお料理クラブ紹介では、「グラタン」を扱いたいと思います。(学校案内2011をお持ちの方は、11ページの料理部の紹介をご覧ください)
posted at 2010/11/10 21:29:16