TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2013/07/19 :: 【生徒会執行部】インターハイ・全国大会壮行会が行われました
!!$photo1!!

本日(平成25年7月19日(金))の4時間目終了後、体育館において「インターハイ・全国大会 壮行会(生徒会執行部主催)」が行われました。

<インターハイに出場する部活動>
 ・陸上競技部
    日程:平成25年7月30日(火)〜8月3日(土)
    場所:大分スポーツ公園 大分銀行ドーム(大分県)
    出場種目:100M(2名)、200M(3名)、400M(1名)
           800M(1名)、400Mハードル(1名)、400Mリレー(4名)
           1600Mリレー(4名)、走り幅跳び(1名)

!!$photo2!!

 ・剣道部
    日程:平成25年8月7日(水)〜8月9日(金)
    場所:佐賀県総合体育館(佐賀県)
    出場種目:女子団体

<全国高等学校総合文化祭に出場する部活動>
 ・書道部
    日程:平成25年7月31日(水)〜8月3日(土)
    場所:佐世保市体育文化館(長崎県)
    出場者:高尾祐衣 さん(3年)
    作品名:自書告身帖

!!$photo3!!

<全国選抜大会に出場する部活動>
 ・アイスホッケー部
    日程:平成25年8月1日(木)〜6日(火)
    場所:ときわスケートセンター・白鳥アリーナ・沼ノ端スケートセンター(北海道苫小牧市)
    1回戦:8月2日(金) 11:30〜 対 西武ホワイトベアーズさん(沼ノ端スケートセンター)

各部活動の主将・出場者から、インターハイ・全国大会への抱負が述べられました。生徒会長の福澤里奈さん(3年)からは、「北海道栄高校の代表として頑張ってください。全校生徒で応援をしています。」とメッセージが贈られました。

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 定期試験2週間前〜平成23年度 第5回 月曜テストを実施しました | main | 【学校生活】昼休みの食堂の風景〜寮生を中心に紹介 »»
«« カテゴリ内前記事(【生徒会執行部】平成23年度 輸送繁忙期交通安全「人と旗の波」に参加しました) | その他 | カテゴリ内次記事(【学校生活】昼休みの食堂の風景〜寮生を中心に紹介) »»
2011/11/15
【白老便り】白老町に初雪が降りました
【白老便り】白老町に初雪が降りました

【白老便り】白老町に初雪が降りました
※2枚の写真は樽前山の冠雪の様子を撮影したもの。今年の初冠雪は10月3日(月)に観測。

本日(平成23年11月15日(火))、白老町ではゆきだるま初雪ゆきだるまが観測されました。

本日の朝は、北海道栄高校から見えます樽前山(苫小牧市、標高1,041m)に雪化粧が確認できました。樽前山の初冠雪は10月3日に観測され、昨年の10月20日、一昨年の11月2日に比べると例年より早い冠雪となりました。一方、白老町の初雪は昨年の10月26日、一昨年の11月4日に比べると例年より遅い初雪となりました。

今の段階で、積雪はまだありませんが、朝夕の冷え込みが一段と厳しくなってきましたので、防寒対策も含めて体調管理を徹底していただきたいと思います。

posted at 2011/11/15 16:19:40