カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2015/08/11 :: 【第16回】茶道のお手前を披露〜野点(のだて)の様子を紹介【北栄祭】
!!$photo1!!
「第16回 北栄祭」の一般公開日に行われた「野点(のだて)」の様子を紹介したいと思います。野点(のだて)とは、屋外で茶または抹茶をいれて楽しむ茶会のことです。
!!$photo2!!
北栄祭の野点では、お茶の先生や保護者の皆様のご協力をいただきながら、茶道部の部員たちが中心となってお茶会を行い、たくさんのご来場の皆様、本校の生徒の皆さんにお菓子やお抹茶などを召し上がっていただきました。また、今春、本校アドバンスコースを卒業した木幡さんと今さん(1枚目右下の写真)もお手伝いに来てくれました。
!!$photo3!!
3枚目の写真は、創造学習(総合的な学習の時間)の茶道講座のお稽古やお茶会、放課後の茶道部の活動風景を撮影したものです。6月ごろから北栄祭に向けた準備を行っていました。
お忙しい中、ご協力いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。
※2枚目の右下の写真は、「株式会社オフィスサンライズ」さんに提供していただいたものです。
!!$photo1!!
「第16回 北栄祭」の一般公開日に行われた「野点(のだて)」の様子を紹介したいと思います。野点(のだて)とは、屋外で茶または抹茶をいれて楽しむ茶会のことです。
!!$photo2!!
北栄祭の野点では、お茶の先生や保護者の皆様のご協力をいただきながら、茶道部の部員たちが中心となってお茶会を行い、たくさんのご来場の皆様、本校の生徒の皆さんにお菓子やお抹茶などを召し上がっていただきました。また、今春、本校アドバンスコースを卒業した木幡さんと今さん(1枚目右下の写真)もお手伝いに来てくれました。
!!$photo3!!
3枚目の写真は、創造学習(総合的な学習の時間)の茶道講座のお稽古やお茶会、放課後の茶道部の活動風景を撮影したものです。6月ごろから北栄祭に向けた準備を行っていました。
お忙しい中、ご協力いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。
※2枚目の右下の写真は、「株式会社オフィスサンライズ」さんに提供していただいたものです。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2013/09/02
【定期試験】平成25年度 前期期末試験スタート!
[授業風景]

※1枚目の写真:2年3組の試験の様子を撮影したもの。
本日(平成25年9月2日(月))より、「平成25年度 前期期末試験」が始まりました。
1年1組・2組・3組:世界史A、総合演習1、コミュニケーション英語1
1年4組:地理A,化学基礎、コミュニケーション英語1
2年1組:情報A/総合演習4、総合演習1、生物基礎
2年2組:古典、総合演習1、生物基礎
2年3組・4組:物理/生物/地理B/日本史B、現代文、化学/化学基礎
3年1組・2組:総合演習2/総合演習4、現代文、英語演習
3年3組:生物1、現代文、英語演習
3年4組:情報A、現代文、生物1/生物2/物理2
試験は明日以降も続きますので、体調管理を徹底し、最後まで頑張ってください。
posted at 2013/09/02 23:30:35