カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2011/05/11 :: 【1年生】平成23年度 宿泊研修 終了
!!$photo1!!
本日(平成23年5月11日(水))の15時40分頃、1年生を乗せたスクールバスが本校に到着し、「平成23年度 第1学年 宿泊研修」が無事終了しました。
!!$photo2!!
本日のうちに疲れを癒し、明日元気に登校してきてください。
!!$photo1!!
本日(平成23年5月11日(水))の15時40分頃、1年生を乗せたスクールバスが本校に到着し、「平成23年度 第1学年 宿泊研修」が無事終了しました。
!!$photo2!!
本日のうちに疲れを癒し、明日元気に登校してきてください。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2009/10/24
陸上競技部の活動風景
[部活動]
陸上競技部の活動風景をお送りします。
本日は、個人練習を行いました。メニューは個人が考えたものや顧問の堀下先生が提案したものを行いました。

ただ単に走るだけではありません。筋力トレーニングと走ることを組み合わせたメニューを多くこなしていきます。

ステップを踏んだり、小刻みに足踏みをするという練習方法もあります。写真を見れば見るほど、部員たちの一生懸命さが伝わってきます。

タイヤを使って何かできないかと考えたときに、部員たちはリレーを行おうと提案しました。写真はタイヤリレーの様子です。リレー終了後には、顧問の堀下先生より、いろいろな練習方法が紹介されました。初めて聞くものもあり、部員たちは驚いていました。
インターハイに出場している陸上競技部の練習には、まだまだ多くの秘密が隠されているようです。
本日は、個人練習を行いました。メニューは個人が考えたものや顧問の堀下先生が提案したものを行いました。

ただ単に走るだけではありません。筋力トレーニングと走ることを組み合わせたメニューを多くこなしていきます。

ステップを踏んだり、小刻みに足踏みをするという練習方法もあります。写真を見れば見るほど、部員たちの一生懸命さが伝わってきます。

タイヤを使って何かできないかと考えたときに、部員たちはリレーを行おうと提案しました。写真はタイヤリレーの様子です。リレー終了後には、顧問の堀下先生より、いろいろな練習方法が紹介されました。初めて聞くものもあり、部員たちは驚いていました。
インターハイに出場している陸上競技部の練習には、まだまだ多くの秘密が隠されているようです。
posted at 2009/10/24 16:05:29