カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2014/01/20 :: 平成26年度 センター試験が終了しました
!!$photo1!!
平成26年1月18日(土)・19日(日)、「平成26年度 大学入試センター試験」が行われました。
<1日目>
9:30〜10:30 社会1科目め
10:40〜11:40 社会2科目め
11:40〜12:50 昼休み
13:00〜14:20 国語
15:10〜16:30 英語
17:10〜18:10 リスニング(準備30分、試験30分)
<2日目>
9:30〜10:30 理科1科目め
10:40〜11:40 理科2科目め
11:40〜12:50 昼休み
13:00〜14:00 数学1A
14:50〜15:50 数学2B
本日、センター試験を受験した生徒の皆さんは、教室で自己採点及びその確認を行った後、駿台予備校・ベネッセコーポレーション、代々木ゼミナール、河合塾の各予備校で実施するセンター試験受験リサーチに点数と受験予定校(各予備校6個ずつ)を記入しました。
今日から国公立大学2次試験、私立大学一般受験に向けた受験勉強が再スタートです。先生方も受験対策補習・面接対策・小論文対策など全力でサポートしていきます。お互い最後まで頑張りましょう!
!!$photo1!!
平成26年1月18日(土)・19日(日)、「平成26年度 大学入試センター試験」が行われました。
<1日目>
9:30〜10:30 社会1科目め
10:40〜11:40 社会2科目め
11:40〜12:50 昼休み
13:00〜14:20 国語
15:10〜16:30 英語
17:10〜18:10 リスニング(準備30分、試験30分)
<2日目>
9:30〜10:30 理科1科目め
10:40〜11:40 理科2科目め
11:40〜12:50 昼休み
13:00〜14:00 数学1A
14:50〜15:50 数学2B
本日、センター試験を受験した生徒の皆さんは、教室で自己採点及びその確認を行った後、駿台予備校・ベネッセコーポレーション、代々木ゼミナール、河合塾の各予備校で実施するセンター試験受験リサーチに点数と受験予定校(各予備校6個ずつ)を記入しました。
今日から国公立大学2次試験、私立大学一般受験に向けた受験勉強が再スタートです。先生方も受験対策補習・面接対策・小論文対策など全力でサポートしていきます。お互い最後まで頑張りましょう!
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2011/04/09
【アルファコース】平成23年度 第1回アルファゼミが行われました
[授業風景]

本日(平成23年4月9日(土))、全学年のアルファコースの生徒を対象に「平成23年度 第1回 アルファゼミ」が行われました。
1年生:英語・英語・数学・数学
2年生:数学・数学・英語・英語
3年生:政治経済/化学2/数学・政治経済/化学2/数学・国語・国語
1年生・2年生については国公立大学現役合格のための土台となる「英語・数学」の授業を年間通して行います。3年生については、国公立大学受験に必要な科目(個々の現状を把握)及び進路指導科の戦略に基づき、前半2時間は「3展開授業」を行って、よりきめ細かな受験指導を実現させることとしました。後半2時間は、大学入試センター試験で差が付きやすい国語をさらに強化します。

1枚目の写真は1年生の英語の授業の様子を、2枚目の写真は3年生の英語の授業の様子を撮影したものです。
平成23年度ののアルファゼミは以下の日程で行う予定です。
<平成23年>
第1回:4月9日(土)
第2回:4月23日(土)
第3回:5月14日(土)
第4回:5月21日(土)(1年生はアルファ合宿学習を実施)
第5回:5月28日(土)
第6回:6月11日(土)
第7回:6月25日(土)
第8回:8月27日(土)
第9回:9月10日(土)
第10回:9月24日(土)
第11回:10月8日(土)
第12回:10月22日(土)
第13回:11月12日(土)
第14回:11月26日(土)(2年生・3年生は模擬試験を実施)
第15回:12月10日(土)
<平成24年>
第16回:1月28日(土)(1年生・2年生のみ実施、2年生はアルファ合宿学習を実施)
第17回:2月25日(土)(1年生・2年生のみ実施)
第18回:3月10日(土)(1年生・2年生のみ実施)
今年度1年間、目標に向かって頑張りましょう!
posted at 2011/04/09 20:04:08