TOPへ ホームへ
     
2015 / 04   «« »»
 
SMTWTFS
     
01
02
03
 
04
05
06
07
08
09
10
11
12
 
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
 
27
28
29
30
   
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2015/04/07 :: 平成27年度 始業式・着任式が行われました
!!$photo1!!

本日(平成27年4月7日(火))より、新年度の学校が始まりました。1時間目は、新2年生・新3年生の生徒を対象に「平成27年度 始業式」が行われました。校長式辞では、平田校長先生より、昨年度の進路実績・部活動実績を振り返りながら、皆さん一人ひとりが進路実現のために何をすべきかについてお話がありました。

!!$photo2!!

始業式終了後は「平成27年度 着任式」が行われました。本校の建学の精神「人間是宝」に共鳴した

  ・三澤陽樹 先生(理科、剣道部コーチ)
  ・佐藤鮎実 先生(社会、吹奏楽部コーチ)
  ・神 晴香 先生(保健体育、女子バレーボール部監督)

の3名の先生を迎え、皆さんの成長、夢の実現をサポートさせていただくことになりました。よろしくお願いいたします。

!!$photo3!!

着任式後は、西島教頭先生より新3学年団及び新2学年団の紹介が行われました。入学したときにもらった「今日学べ(青色)」の冊子にも書いてありますが、2年生の学年目標は「信頼」、3年生の学年目標は「奉仕」となっています。2年生の皆さんは、第1学年での「努力」の上にたって、人から愛され、「信頼」される人を目指してください。3年生の皆さんは、2年間の成果のもとに、「奉仕」を目標として揚げられています。人は多くの人、ものによって生かされています。感謝の心を忘れず、人のため、社会のために役立つ人格の形成を目指してください。

all photo

検索

Counter
total : 2354769
yesterday : 1238 / today : 3348

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2015/04/08
【2年生・3年生】新年度の教科書購入が行われました

平成27年4月7日(火)、新2年生、新3年生を対象に教科書・副教材購入が行われました。各クラスごとに、コミュニティホールに行き、代金と引き換えに新しい教科書を受け取りました。教科書は各コースごとに異なりますが、アルファコースとアルファコースは文系・理系、選択科目によっても異なります。

【2年生・3年生】新年度の教科書購入が行われました

新しい教科書を手にして、「今年も1年頑張ろう」、「去年はあまり勉強しなかったので、今年こそはきちんと勉強しよう」など様々な思いがあることと思います。部活動に所属している2年生・3年生は、大会などでも主力選手として活躍する生徒も多くなります。校訓「今日学べ」を実践し、勉強に部活動に一生懸命取り組んでください。

posted at 2015/04/09 7:07:48
 
【新入生】コース別教科ガイダンスが行われました

平成27年4月7日(火)の4時間目、新入生の皆さんを対象に「平成27年度 コース別教科ガイダンス」を実施しました。

・1年1組
   国語→社会→英語→理科→数学
・1年2組
   数学→国語→社会→英語→理科
・1年3組
   理科→数学→国語→社会→英語
・1年4組
   英語→理科→数学→国語→社会

【新入生】コース別教科ガイダンスが行われました

本校はコース制(アルファコース・アドバンスコース・総合コース・保健体育コース)を採用しておりますので、学習する教科・科目や単位数が異なります。もちろん、授業の進め方や進度も変わってきます。ガイダンスでは、5教科(国語・数学・英語・理科・社会)に関して、各クラス・各コースごとに必要な教材、ノートの使い方、評価の方法、授業に臨む姿勢、などを説明しました。

posted at 2015/04/09 6:29:41