TOPへ ホームへ
     
2013 / 07   «« »»
 
SMTWTFS
 
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
 
15
16
17
18
19
20
 
21
 
22
23
24
25
26
27
 
28
 
29
30
31
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2013/07/13 :: 【中学生保護者対象】北海道栄高等学校「第1回中学生・保護者対象高校説明会」のご案内(お知らせ)
!!$photo1!!

中学生・保護者対象の「北海道栄高等学校:第1回 中学生・保護者対象高校説明会」を下記の日程で行います。多数のご参加をお待ちしております。
                                                    平成25年7月
中学生
保護者各位
                                                 学校法人佐藤栄学園
                                                  北海道栄高等学校
                                                  校長 平田 英雄

       北海道栄高等学校「第1回中学生・保護者対象高校説明会」について(ご案内)

 盛夏の候、皆さまにおかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。中学3年生や保護者の皆さまにとりましては、夏休みを目の前にして、高校進学に向けた学校選びを意識されている時期とご推察致します。
 さて、高校選択を意識される時期ではございますが、本校の特色、学費に関する相談等、保護者の皆さまにとって高校受験に必要不可欠な情報をお伝えする機会を設けました。
私立学校における就学支援金制度や奨学生制度についても、細部についてご説明させていただきますので、高校選択の参考にして頂ければと思います。
つきましては、下記の日程で中学生及び保護者の皆さまを対象と致します「第1回中学生・保護者対象高校説明会」を計画しましたので、是非参加して頂きたくご案内申し上げます。
                                記
1.日時・会場 
  ・平成25年7月16日(火)(18:30〜20:00)
     苫小牧〜沼ノ端コミュニティーセンター(苫小牧市沼ノ端中央4−10−16)
  ・平成25年7月17日(水)(18:30〜20:00)
     苫小牧〜苫小牧市文化交流センター【アイビープラザ】(苫小牧市本町1−6−1)
  ・平成25年7月18日(木)(18:30〜20:00)
     登別〜登別市婦人センター(登別市登別東町3−6−4)
  ・平成25年7月19日(金)(18:30〜20:00)
     白老〜白老町総合保健福祉センター【いきいき4・6】(白老郡白老町東町4−6−7)
2.説明会内容
  (1) 学校紹介(各コース概要・進路状況等)について
  (2) 入学試験(入学試験の種類・アルファ、アドバンスコースの学業奨学生制度等)について
  (3) 学費相談(本校での学費・就学支援金制度等)について
  (4) 質疑応答
   ※入試制度については昨年度の内容をご説明させていただきます。
3.その他
  参加をご希望される方は、直接会場までお越しください。事前の申し込み等は不要です。
4.お問い合わせ先
   北海道栄高等学校 入試広報センター
    担当:山崎・伊藤(TEL.0144−82−6008)

all photo

検索

Counter
total : 2355287
yesterday : 1238 / today : 3866

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2013/07/05
【第14回】北栄祭準備〜前日準備の様子【北栄祭】

本日(平成25年7月5日(金))は、「北栄祭準備5日目」でした。明日に控えた北栄祭に向け、1時間目から6時間目まで、すべての時間を使って準備が行われました。

【第14回】北栄祭準備〜前日準備の様子【北栄祭】

1時間目の時間帯には、体育館にイスを移動したり、展示に使用するパネルを移動したりしました。2時間目以降は体育館において、クラスパフォーマンスなどをリハーサルが、廊下や生徒玄関では校内装飾が、ICホール内では運動部展示の準備が、それぞれ行われていました。お昼ごろにはモザイクアートなどが提出され、食堂にセッティングされました。2枚目の左下の写真はモザイクアートを持ってくる生徒たちを撮影したものです。いつものようにネタバレ防止の加工を施しています。

【第14回】北栄祭準備〜前日準備の様子【北栄祭】

3枚目の写真は模擬店の屋台の組み立てを行っている様子を撮影したのです。看板にとなるベニヤ板には、店名やメニュー、イメージなどが書かれていました。看板には順位などがつきませんが、可愛い看板、わかりやすい看板、カッコいい看板など各クラスこだわりを持って作っていました。

明日から北栄祭です。明日は自分たちが楽しむ北栄祭、明後日はご来場された皆様に楽しんでいただく北栄祭となります。みんなで盛り上げていきましょう!

posted at 2013/07/05 23:59:44
 
明日(平成25年7月6日(土))より、いよいよ「第14回 北栄祭」が始まります。本日の栄ブログでは、各クラスが出店する模擬店のメニューを紹介したいと思います。

【第14回】模擬店のメニューの紹介【北栄祭】

・1年1組 「山盛りポテト」
  フライドポテト(塩) ・・・ 150円
  フライドポテト(コンソメ) ・・・ 150円
・1年2組 「翔ちゃんのミニラーメン」
  正油ラーメン(ミニ) ・・・ 200円
  味噌ラーメン(ミニ) ・・・ 200円
  激辛〜麺(ミニ) ・・・ 200円
・1年3組 「たけちゃんのワッフル屋さん」
  ワッフル(チョコ) ・・・ 180円
  ワッフル(ストロベリー) ・・・ 180円
  ワッフル(メープル) ・・・ 180円
・1年4組 「ホットドッグな店」
  ホットドッグ ・・・ 150円
  チリドッグ ・・・ 200円

【第14回】模擬店のメニューの紹介【北栄祭】

・2年1組 「チョコバナナ」
  チョコバナナ ・・・ 150円
・2年2組 「いももち」
  いももち(プレーン×2) ・・・ 120円
  いももち(チーズ×2) ・・・ 200円
  いももち(プレーン&チーズ 1個ずつ) ・・・ 150円
・2年3組 「本格ふわふわかき氷」
  本格ふわふわかき氷
    (いちご・メロン・マンゴー・グレープ・ブルーハワイ)+練乳 ・・・ 220円
・2年4組 「それいけ 揚げあいす!!」
  揚げアイス(バニラ) ・・・ 200円
  揚げアイス(抹茶) ・・・ 200円
  揚げアイス(いちご) ・・・ 200円

・3年1組 「フランクフルト」
  フランクフルト ・・・ 150円
・3年2組 「南国Paradice」
  トロピカルジュース ・・・ 120円
・3年3組 「焼きそば屋」
  ソース焼きそば ・・・ 250円
  塩焼きそば ・・・ 250円
・3年4組 「お食事処 オオノ」
  室蘭焼き鳥丼 ・・・ 400円
・茶道部
  お茶、和菓子セット … 200円

いろいろなメニューがそろっていますので、一般公開にご来場の際には、ぜひご賞味ください。

posted at 2013/07/05 20:30:01