カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2017/07/10 :: 【第18回】北海道栄一の美男美女を決めよう!第2回 ミス・ミスターコンテストを開催!【北栄祭】
!!$photo1!!
「第18回 北栄祭」で行われた、「第2回 ミス・ミスターコンテスト」の様子を紹介したいと思います。昨年度はミスコンテストのみでしたが、今年度はミスターコンテストにどうしても出場したいという女子たちの強い要望があり、ミス・ミスターコンテストという形で開催することになりました。
!!$photo2!!
!!$photo3!!
ミスコンテストには10名が、ミスターコンテストには4名がエントリーしました。コンテストは3年生の木元さん、小松さんが司会を務めました。スクリーン上に映し出される通常の状態(ノーメイク・制服着用時)と変身後の状態(着替え・メイク完了時)の比較をし、誰がグランプリにふさわしいのか審査をさせていただきました。会場からは大きな笑いがひっきりなしに起こっていました。審査の結果、ミスコンテストは沖田龍生 君(2年)、ミスターコンテストは木村有稀 さん(2年)がグランプリに選ばれました。グランプリに選ばれた2名の生徒は、来年度は目標とされる側になります。より磨きをかけ、来年度も出場してください。
!!$photo1!!
「第18回 北栄祭」で行われた、「第2回 ミス・ミスターコンテスト」の様子を紹介したいと思います。昨年度はミスコンテストのみでしたが、今年度はミスターコンテストにどうしても出場したいという女子たちの強い要望があり、ミス・ミスターコンテストという形で開催することになりました。
!!$photo2!!
!!$photo3!!
ミスコンテストには10名が、ミスターコンテストには4名がエントリーしました。コンテストは3年生の木元さん、小松さんが司会を務めました。スクリーン上に映し出される通常の状態(ノーメイク・制服着用時)と変身後の状態(着替え・メイク完了時)の比較をし、誰がグランプリにふさわしいのか審査をさせていただきました。会場からは大きな笑いがひっきりなしに起こっていました。審査の結果、ミスコンテストは沖田龍生 君(2年)、ミスターコンテストは木村有稀 さん(2年)がグランプリに選ばれました。グランプリに選ばれた2名の生徒は、来年度は目標とされる側になります。より磨きをかけ、来年度も出場してください。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2012/05/31
【アルファコース】1年生アルファ合宿学習が行われました
[授業風景]

※1枚目の写真:合宿学習会場となる本校所有の教育研修所(白老町)。
平成24年5月25日(金)〜27日(日)の3日間、本校所有の教育研修所(セミナーハウス)において、1年生アルファコースの生徒を対象に「平成24年度 1年生アルファ合宿学習」が行われました。

※2枚目の写真:3日目の英語の授業風景。
合宿学習は、25日(金)の6時間目終了後、スクールバスで移動し、17時ごろからスタートしました。2泊3日で22時間の授業(国語7時間、数学8時間、英語7時間)と、5時間の自習を行い、参加した生徒の皆さんは精力的に取り組んでいました。2枚目の写真は3日目の英語の授業風景です。授業では文法を中心に扱い、大学受験レベルの長文を読むための基礎作りを行っていました。

※3枚目の写真:自習時間に勉強する生徒たち。
3枚目の写真は夜の自習時間の様子を撮影したものです。その日の授業の復習を行ったり、問題集の問題を解いたり、単語の勉強をしたり、取り組んだ内容は様々でした。
入学して1カ月半ほど経過した1年生にとって、高校での勉強の仕方を基礎から応用まで復習できる合宿はとても実りがあったようでした。
posted at 2012/05/31 16:05:38