TOPへ ホームへ
     
2009 / 11   «« »»
 
SMTWTFS
01
 
02
03
04
05
06
07
08
 
09
10
11
12
13
14
15
 
16
17
18
19
20
21
22
 
23
24
25
26
27
28
29
 
30
         
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2009/11/03 :: 【柔道部・アーチェリー部】白老町スポーツ奨励賞を受賞!
11/3(火)【文化の日】、白老町にあります「しらおい経済センター」におきまして、「平成21年度 白老町定例表彰式並びに白老町文化賞・スポーツ賞表彰式」が行われました。北海道栄高校では、延べ6賞を受賞という快挙を成し遂げました。

!!$photo1!!

「スポーツ奨励賞」を受賞した小林誠 君(3年、登別市立西陵中出身)です。おめでとうございます!

★小林誠 君(3年、登別市立西陵中出身)の功績
 平成21年度全北海道ジュニア柔道体重別選手権大会及び第64回国民体育大会柔道競技道予選大会において優勝するなど、本町のスポーツ振興の向上に尽力

!!$photo2!!

「スポーツ奨励賞」を受賞した柔道部です。おめでとうございます!

★北海道栄高校柔道部の功績
 平成21年度全国高等学校柔道選手権北海道大会において準優勝するとともに、北海道高等学校柔道大会南北海道大会で優勝するなど、本町のスポーツ振興の向上に尽力

!!$photo3!!

「スポーツ奨励賞」を受賞したアーチェリー部です。おめでとうございます!

★北海道栄高校アーチェリー部の功績
 第41回北海道高等学校アーチェリー競技大会(男子団体)において優勝するなど、本町のスポーツ振興の向上に尽力

all photo

検索

Counter
total : 2355934
yesterday : 1238 / today : 4513

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2009/11/02
英語研究部は10/30(金)に室蘭で行われました「第30回北海道高等学校英語弁論大会高文連室蘭・苫小牧支部大会」に出場してきました。5分30秒という制限時間の中で、出場者たちは自分で設定したテーマに基づいて、英語でスピーチを行いました。

【英語研究部】全道大会出場決定!

結果は、丁方淑 さん(2年、苫小牧市立開成中出身)2位となり、見事全道大会進出を果たしました!全道大会は12/11(金)に千歳市で行われます。今後も一生懸命練習していきますので、応援よろしくお願いします!

posted at 2009/11/02 19:39:44
 
模擬試験が実施されました

10月28日(水)・29日(木)の2日間、1年生・2年生のアルファコース・アドバンスコースを対象に「模擬試験」が実施されました。

  1年生:総合学力テスト11月 3教科型(ベネッセ)
  2年生:総合学力テスト11月 5教科型(ベネッセ)

1年生も2年生も最後まであきらめずに粘り強く考え抜きました。週末には、自己採点や解きなおし・復習を行いました。復習の様子をもとに、各教員がアドバイス等を行い、生徒一人一人の更なる成長につなげたいと考えております。教科によっては、授業や補習の時間を利用して、わからなかった部分の解説なども行われます。

posted at 2011/11/09 2:05:54