TOPへ ホームへ
     
2017 / 12   «« »»
 
SMTWTFS
         
01
02
 
03
 
04
05
06
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
           
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2010/12/01 :: 【定期試験】平成22年度 後期中間試験3日目!!
本日(平成22年12月1日(水))は、「平成22年度 後期中間試験」の3日目でした。

!!$photo1!!

 1年1組・2組:世界史A、通常授業、通常授業
 1年3組:地理A、数学1、英語演習
 2年1組・2組:総合演習2、通常授業、通常授業
 2年3組:数学2、日本史A、通常授業
 2年4組:英語2、日本史B/地理B、数学B
 3年1組・2組:通常授業、通常授業、通常授業
 3年3組:英語演習、理科演習、日本史演習
 3年4組:英語演習/数学演習/数学3、理科演習(生物)/物理2/生物2
      国語演習/数学3/数学C

!!$photo2!!

本校ではコース制を採用しておりますので、学年が同じでも、コースによって試験科目が異なってきます。特に3年4組は、アルファコース文系・アルファコース理系・アドバンスコース文系・アドバンスコース理系の4つに分かれていますので、選択している科目の試験を受けることになっています。

1年3組アルファコース、2年4組、3年4組は明日が最後となります。その他のクラスは本日で試験終了となります。試験終了と同時に部活動も再開されていますので、ウォーミングアップを入念に行い、久々の運動でケガをするということがないように気を付けましょう。

all photo

検索

Counter
total : 2356034
yesterday : 1238 / today : 4613

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2010/12/31
【平成22年】今年一年ありがとうございました

北海道栄高校のホームページ、栄ブログもリニューアルして約1年半が過ぎ、毎日たくさんのアクセスをいただいております。
さて、昨日までの571日間で630個のブログが投稿され、364254アクセス、1日平均638アクセスを記録しました。昨年の8月24日の「投稿数100」のお知らせ時には1日平均174アクセスでした。在校生の皆さん、保護者の皆様、卒業生の皆さん、中学生の皆さん、中学生の保護者・教職員の皆様などたくさんの方々にご覧いただき、また、貴重なご意見やご感想などもいただき、深く感謝申し上げます。

パソコン向けの栄ブログにはアクセスランキングが15位まで表示されます。現時点でのベスト10を発表させていただきます。

  1位:2009年8月4日投稿  2393アクセス
      吹奏楽部 全道大会出場決定!!(8年連続金賞受賞)
  2位:2010年4月1日投稿  2214アクセス
      平成22年度大学入試合格実績
  3位:2009年6月2日投稿  1436アクセス
      平成21年度大学入試合格実績
  4位:2010年7月3日投稿  1408アクセス
      【学校祭】第11回 北栄祭のご案内・ブログ集
  5位:2009年10月13日投稿  1304アクセス
      吹奏楽部 東日本学校吹奏楽大会に出場してきました
  6位:2010月5月17日投稿  1183アクセス
      【硬式野球部】第49回 春季大会室蘭支部予選優勝
  7位:2009年7月12日投稿  1178アクセス
      【北栄祭】学級旗を紹介します!(平成21年度)
    ※平成22年度はコチラ→【第11回】学級旗を紹介します!【北栄祭】
            【第11回】学級旗上位3組(画像ダウンロード用)【北栄祭】
  8位:2010月9月5日投稿  1168アクセス
      【吹奏楽部】平成22年度 第7回 定期演奏会のご案内・まとめ♪
  9位:2010年10月31日投稿  1109アクセス
      【バレーボール部】第63回選手権大会苫小牧予選 初優勝!全道大会へ出場決定!
 10位:2010年5月15日投稿  1101アクセス
      【硬式野球部】春季大会室蘭支部3回戦結果(駒大苫小牧戦)

今年一年ありがとうございました。

posted at 2010/12/31 14:10:56