2014 / 11 «« ■ »» |
S | M | T | W | T | F | S | ||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2014/11/08 :: 【第15回体育祭】男子ソフトボールは1年生が上位3位を独占
!!$photo1!!
※1枚目の写真:男子ソフトボール投げ優勝の渡辺君。
平成26年10月17日(木)に行われた「第15回 体育祭」の栄ブログ第3弾は「男子ソフトボール投げ」です。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:男子ソフトボール投げの様子。
例年は午前中に予選が行われ、60mを超えた選手が予選通過となり、午後の決勝で記録を競いますが、雨天の予報のため、いきなり決勝戦を行いました。2球練習後、本番2球を投げ、遠くに飛んだ方を記録として、その飛距離を競い合いました。
!!$photo3!!
※3枚目の写真:男子ソフトボール投げの様子。
上位3名はすべて1年生となりました。結果は以下の通りです。
1位 渡辺魁都 君(1年)
2位 工藤稔也 君(1年)
3位 山田侑人 君(1年)
!!$photo1!!
※1枚目の写真:男子ソフトボール投げ優勝の渡辺君。
平成26年10月17日(木)に行われた「第15回 体育祭」の栄ブログ第3弾は「男子ソフトボール投げ」です。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:男子ソフトボール投げの様子。
例年は午前中に予選が行われ、60mを超えた選手が予選通過となり、午後の決勝で記録を競いますが、雨天の予報のため、いきなり決勝戦を行いました。2球練習後、本番2球を投げ、遠くに飛んだ方を記録として、その飛距離を競い合いました。
!!$photo3!!
※3枚目の写真:男子ソフトボール投げの様子。
上位3名はすべて1年生となりました。結果は以下の通りです。
1位 渡辺魁都 君(1年)
2位 工藤稔也 君(1年)
3位 山田侑人 君(1年)
all photo
検索
Counter
total : 2354862
yesterday : 1238 / today : 3441
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2014/11/05
[学校行事]

平成26年10月31日(金)〜11月5日(水)に行われた「平成26年度 2学年 修学旅行」は無事終了しました。

生徒たちが搭乗したANA2155便は予定より8分遅れの20時43分に到着し、その後、解散式を行いました。解散式では、生徒を代表して菊地隆太 君(2年)が、お世話になった名鉄観光の方々に修学旅行の感想、お礼の言葉を述べました。
11月6日(木)・7日(金)の2日間は修学旅行の代休となり、次回の登校日は11月10日(月)となります。1時間目は全校集会、2時間目以降は通常授業となります。また、女子はスラックスの着用となっております。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。
posted at 2014/11/06 0:18:19
[お知らせ]

※1枚目の写真:3年3組の生徒たち。
平成26年11月1日(土)より、女子生徒の皆さんのスラックス着用開始となりました。
着用期間:平成26年11月1日(土)より平成27年2月28日(土)までの4か月間
※上記期間以外でも体調や気候の変化に応じて着用を許可します。

※2枚目の写真:1年4組の生徒たち。
女子生徒のスラックス着用は、厳寒期における防寒対策として、また、健康面に考慮して、毎年この時期に開始になります。冬期間でなくても、気温が低い日や風が冷たい日にはスラックスを着用し、足や体を冷やさないようにすることができます。

※3枚目の写真:1年3組の生徒たち。
健康を第一に、明るく元気に高校生活を送っていきましょう


posted at 2014/11/05 13:04:32