TOPへ ホームへ
     
2017 / 12   «« »»
 
SMTWTFS
         
01
02
 
03
 
04
05
06
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
           
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

Counter
total : 2356341
yesterday : 1238 / today : 4920

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2012/10/30
【お料理クラブ】作ったトマトソースと掘ったいもでグラタンを作ろう!

本日(平成24年10月30日(火))の栄ブログでは、お料理クラブの活動風景をお送りしたいと思います。前回のブログでは、「いももち」と「トマトソース」を紹介しました。

※前回のブログはコチラ→パソコン版携帯版

今回は「掘ったいも(←ここ重要!で作るグラタン」です。

【お料理クラブ】作ったトマトソースと掘ったいもでグラタンを作ろう!

<材料>
  自分たちで育てたじゃがいも  2〜3個
  自分たちで作ったトマトソース  適量
  牛乳(または生クリーム)  200cc
  塩  小さじ1弱
  チーズ  20g〜

1枚目と2枚目の写真は牛乳とじゃがいもを火にかけ、とろみをつけているところを撮影したものです。鍋から漂ってくるおいしそうな匂いを嗅ぎながら、楽しそうに料理をしている様子が伺えます。とろみがついたら、チーズと塩を入れ、カップに入れて、自分たちで作ったトマトソースとチーズをかけました。

【お料理クラブ】作ったトマトソースと掘ったいもでグラタンを作ろう!

3枚目の写真は、左上がオーブンに入れる直前、右上が焼いているところ、下の2つは完成したグラタンを撮影したものです。出来立てのグラタンは熱く、生徒たちはフーフーしながら、おいしくいただいてた様子でした。

posted at 2012/10/30 20:16:02
 
2012/11/02
【吹奏楽部】白老町文化祭(音楽祭)に出演しました(書道部展示は11月3日まで行われています)

吹奏楽部は、平成24年10月20日(土)、白老町コミュニティセンター大講堂で行われた「第47回 白老町文化祭 第35回 白老町音楽祭(町音祭)」に参加してきました。白老町音楽祭は毎年この時期に行われ、今年度は白老町内の
   白老さくら幼稚園(鼓笛演奏)・白老小鳩保育園(和太鼓演奏)
   白老さくら幼稚園(メロディベル演奏)・緑丘保育園(器楽合奏)
   白老小学校(器楽合奏)・虎杖中学校(全校合唱)
   北海道栄高校・白老中学校(合唱)・萩野中学校(合唱)
   竹浦中学校吹奏楽部・萩野中学校吹奏楽部
   白老中学校吹奏楽部・白老吹奏楽団フルート三重奏
   白老吹奏楽団サクソフォン六重奏・白老吹奏楽団<発表順に掲載>
の計15団体、総勢400名以上が参加し、全28曲が演奏・合唱しました。

【吹奏楽部】白老町文化祭(音楽祭)に出演しました(書道部展示は11月3日まで行われています)

本校吹奏楽部は、休憩後の7番目に出演し、
  八分音符1曲目八分音符 ブルーバード(いきものがかり)
  八分音符2曲目八分音符 リンダリンダ(ブルーハーツ)
の2曲を演奏しました。

【吹奏楽部】白老町文化祭(音楽祭)に出演しました(書道部展示は11月3日まで行われています)

どの団体もいろいろなパフォーマンスを披露しながら演奏・合唱するなど、町を挙げての音楽祭は盛大のうちに幕を閉じました。演奏を聴きに来てくれました皆様ありがとうございました。

白老町文化祭の一環として、白老町コミュニティセンターにおいて、11月1日(木)〜3日(土)の3日間、「総合展示」が行われています。
 ※本日2日(金)は18時まで、明日3日(土)は9時〜16時まで。

総合展示には、白老町内の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校・一般から寄せられた書道・美術・華道・写真などの作品が展示されています。本校書道部の作品も展示されていますので、ぜひご覧ください。

posted at 2012/11/02 15:34:22
 
2012/11/03
【男子バスケットボール部】11月9日より第43回全国高校選抜優勝大会北海道予選会が始まります

平成24年9月29日(土)・30日(日)に行われた「第43回 全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会 苫小牧地区予選会」において3年連続優勝した男子バスケットボール部は、来週11月9日(金)から行われる北海道予選会に向けて、日々練習に励んでいます。

【男子バスケットボール部】11月9日より第43回全国高校選抜優勝大会北海道予選会が始まります 【男子バスケットボール部】11月9日より第43回全国高校選抜優勝大会北海道予選会が始まります

先日、組み合わせも決まり、初日は稚内市体育館(稚内総合体育館ではありません)で2回戦まで行われ、1回戦は10時30分から士別翔雲高校さん、勝利した場合、2回戦は13時30分から札幌工業高校さんと対戦することになりました。2日目は準々決勝、準決勝、最終日は決勝が行われます。

遠方のため、部員の皆さんは11月7日(水)の朝に出発します。応援をよろしくお願いします。

posted at 2012/11/03 20:06:35
 
2012/11/06
【書道部】第47回 白老町文化祭で全国大会出展作品・全道大会優秀賞受賞作品などを展示しました

平成24年11月1日(木)〜3日(土)、白老町コミュニティセンターにおいて「第47回 白老町文化祭 総合展示」が行われました。

【書道部】第47回 白老町文化祭で全国大会出展作品・全道大会優秀賞受賞作品などを展示しました

【書道部】第47回 白老町文化祭で全国大会出展作品・全道大会優秀賞受賞作品などを展示しました

文化祭では、本校書道部の全国大会出展作品、全道大会優秀賞受賞作品を含む多くの作品が展示されました。3枚の写真は本校書道部展示の様子を撮影したものです。
たくさんの方に作品を見ていただくことができました。

本校のコミュニティホール(食堂)や生徒玄関にも、過去の全国大会出展作品など、多数の作品が展示されていますので、ご来校の際はぜひご覧ください。

近日中に、書道部のホームページも更新しますので、そちらもぜひご覧ください。

posted at 2012/11/06 19:49:22
 
2012/11/07
【陸上競技部・アーチェリー部・剣道部・ウエイトリフティング部】白老町スポーツ奨励賞を受賞!

平成24年11月3日(土)、白老町にあります「しらおい経済センター」におきまして、「平成24年度 白老町定例表彰式並びに白老町文化賞・スポーツ賞表彰式」が行われました。本校は、団体で3つ、個人で3名がスポーツ奨励賞を受賞しました。(高校生は本校のみが受賞しました

【陸上競技部・アーチェリー部・剣道部・ウエイトリフティング部】白老町スポーツ奨励賞を受賞!

受賞した団体・個人及びその功績内容(基準)は以下の通りです。

・女子剣道部
 第31回北海道高等学校剣道新人大会(女子団体戦)において優勝し、全国大会に出場するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力

・陸上競技部 4×100mリレーチーム
 第65回北海道高等学校陸上競技選手権大会(4×100mリレー)において優勝し、さらに平成24年度全国高等学校総合体育大会陸上競技対校選手権大会(4×100mリレー)において4位入賞するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力

【陸上競技部・アーチェリー部・剣道部・ウエイトリフティング部】白老町スポーツ奨励賞を受賞!

・陸上競技部 4×400mリレーチーム
 第65回北海道高等学校陸上競技選手権大会(4×400mリレー)において優勝し、全国大会に出場するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力

・ 紺野菜月 さん(2年、ウエイトリフティング部)
 第41回北海道高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会(女子48kg級)において優勝し全国大会に出場するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力

・ 伊藤恵 さん(3年、アーチェリー部)
 第44回北海道高等学校アーチェリー選手権大会(女子個人)において優勝し、全国大会に出場するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力

・ 鎌田佑奈 さん(3年、剣道部)
 第67回国民体育大会剣道競技北海道代表選考会(少年女子)において優勝し、北海道代表として全国大会に出場するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力

受賞した生徒の皆さん、おめでとうございます。

posted at 2012/11/07 21:23:26
 
2012/11/08
【女子バレーボール部】11月13日より春高バレー北海道代表決定戦が始まります

平成24年9月30日(日)に行われた「第65回全日本バレーボール高等学校選手権大会 苫小牧地区予選会(春高バレー)」において北海道代表決定戦への出場権を3年連続で獲得した女子バレーボール部は、来週11月13日(火)から行われる春高バレー北海道代表決定戦に向けて、日々練習に励んでいます。

【女子バレーボール部】11月13日より春高バレー北海道代表決定戦が始まります 【女子バレーボール部】11月13日より春高バレー北海道代表決定戦が始まります

 大会名:第65回全日本バレーボール高等学校選手権大会 北海道代表決定戦
 場所:北海道立総合体育館センター(札幌市 きたえ〜る)

先日、組み合わせも決まり、1日目にとわの森三愛高校さんと1回戦を行い、勝利した場合、2回戦は2日目に北見商業高校さんと美唄聖華高校さんの勝者と対戦することになりました。3日目は準々決勝、準決勝、最終日は決勝が行われます。

応援をよろしくお願いします。

posted at 2012/11/08 22:54:03
 
2012/11/09
【男子バスケットボール部】第45回高校選抜優勝大会北海道予選会の結果
※写真は、地区大会の様子を撮影したもの。

男子バスケットボール部は平成24年11月9日(金)〜11日(日)に稚内市で行われた「平成24年度 第43回 全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会 北海道予選会」に出場しました。

1回戦は士別翔雲高校さんに91−54で勝利し、2回戦は札幌工業高校さんに65−95で敗退しました。

たくさんの応援ありがとうございました。

posted at 2012/11/09 13:13:04
 
2012/11/13
【女子バレーボール部】春高バレー北海道代表決定戦2回戦進出へ
※写真は地区予選の様子を撮影したもの。

女子バレーボール部は、平成24年11月13日(火)〜16日(金)に札幌市にあります北海道立総合体育センター(きたえ〜る)で行われている「第65回 全日本バレーボール高等学校選手権大会北海道代表決定戦(春高バレー全道大会)」に出場しています。

本日(平成24年11月13日(火))は1回戦が行われました。本校は、とわの森三愛高校さんと対戦し、2セット先取(25−18、25−13)で勝利することができました。
明日行われる2回戦は北見商業高校さんと対戦することになります。
引き続き応援をよろしくお願いします。

posted at 2012/11/13 20:37:54
 
2012/11/14
【女子バレーボール部】春高バレー北海道代表決定戦結果
※写真は地区大会の様子を撮影したもの。

女子バレーボール部は、平成24年11月13日(火)〜16日(金)に札幌市にあります北海道立総合体育センター(きたえ〜る)で行われている「第65回 全日本バレーボール高等学校選手権大会北海道代表決定戦(春高バレー全道大会)」に出場しています。

本日(平成24年11月14日(水))は2回戦が行われました。本校は、北見商業高校さんと対戦し、2セット先取(25−11、25−20)で勝利することができました。
明日行われる3回戦は旭川実業高校さんと対戦することになります。

【女子バレーボール部】春高バレー北海道代表決定戦結果
※写真は地区大会の様子を撮影したもの。

11月15日(木)に行われた3回戦は、旭川実業高校さんに、2セット先取(12−25、14−25)され、敗退しました。

たくさんのご声援ありがとうございました。


・1回戦  北海道栄高校 2−0(25−18、25−13) とわの森三愛高校さん
・2回戦  北海道栄高校 2−0(25−11、25−20) 北見商業高校さん
・3回戦  北海道栄高校 0−2(12−25、14−25) 旭川実業高校さん

posted at 2012/11/14 13:26:10
 
2012/11/16
【ウエイトリフティング部】紺野さんが全日本女子選抜選手権大会に出場します 【ウエイトリフティング部】紺野さんが全日本女子選抜選手権大会に出場します

ウエイトリフティング部は、平成24年11月21日(水)に東京都くにたち市民総合体育館第一体育室で行われる「レディースカップ 第4回 全日本女子選抜ウエイトリフティング選手権大会」に出場します。

 出場選手:女子48kg級 紺野菜月さん(2年)
       ※女子48kg級には、全国で14名(一般・学生)が出場。
       ※全階級で82名が出場、紺野さんは北海道代表の唯一の選手。

全日本選手権は、単に北海道大会で優勝すれば出場できるわけではありません。標準記録を越えた全国の選手の中から選ばれます。紺野さんは、7月に三重県で行われた「第14回 全国高等学校ウェイトリフティング競技選手権大会」で標準記録を越えたことをきっかけで全日本選手権への出場権を獲得することができました。

また、平成24年10月21日(日)には、札幌市西区体育館で「第26回 北海道秋季ウェイトリフティング競技選手権大会」が行われ、その大会でも優勝することができました。

全国の舞台でも成果が残せるよう、一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。

posted at 2012/11/16 19:16:40