2017 / 04 «« ■ »» |
S | M | T | W | T | F | S | ||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2017/04/11 :: 平成29年度 対面式が行われました
平成29年4月11日(火)の3時間目、「平成29年度 対面式」が行われ、新入生の皆さんと2年生・3年生の皆さんの初顔合わせをしました。
!!$photo1!!
<対面式 式次第>
1.開式のことば
1.校長挨拶
1.在校生歓迎のことば
1.新入生代表挨拶
1.花束贈呈
1.校歌斉唱
1.閉式のことば
!!$photo2!!
在校生の拍手と吹奏楽部の演奏の中、新入生の皆さんが入場しました。在校生を代表して生徒会会長の金澤脩馬 君(3年)が「新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。炊事遠足や学校祭、体育祭など楽しい行事がたくさんあります。わからないことも多いと思いますが、私たちとともに頑張っていきましょう」と歓迎の言葉を新入生の皆さんに贈りました。新入生を代表し、三條芙由香 さんから「今日から先輩たちの仲間に加えていただき、意義のある高校生活を送るため一生懸命努力したいと考えています。先輩の皆さん、ご指導くださいますようお願いします」と挨拶のことばが述べられました。
!!$photo3!!
最後に、3年生の各クラスの代表者から、1年生の各クラスの代表者に花束が贈られ、校歌を斉唱し新入生を歓迎しました。
<花束贈呈 代表者>
1年1組:柳澤衆太 君
1年2組:中山丈一郎 君
1年3組:青塚風太 君
1年4組:三浦徹大 君
平成29年4月11日(火)の3時間目、「平成29年度 対面式」が行われ、新入生の皆さんと2年生・3年生の皆さんの初顔合わせをしました。
!!$photo1!!
<対面式 式次第>
1.開式のことば
1.校長挨拶
1.在校生歓迎のことば
1.新入生代表挨拶
1.花束贈呈
1.校歌斉唱
1.閉式のことば
!!$photo2!!
在校生の拍手と吹奏楽部の演奏の中、新入生の皆さんが入場しました。在校生を代表して生徒会会長の金澤脩馬 君(3年)が「新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。炊事遠足や学校祭、体育祭など楽しい行事がたくさんあります。わからないことも多いと思いますが、私たちとともに頑張っていきましょう」と歓迎の言葉を新入生の皆さんに贈りました。新入生を代表し、三條芙由香 さんから「今日から先輩たちの仲間に加えていただき、意義のある高校生活を送るため一生懸命努力したいと考えています。先輩の皆さん、ご指導くださいますようお願いします」と挨拶のことばが述べられました。
!!$photo3!!
最後に、3年生の各クラスの代表者から、1年生の各クラスの代表者に花束が贈られ、校歌を斉唱し新入生を歓迎しました。
<花束贈呈 代表者>
1年1組:柳澤衆太 君
1年2組:中山丈一郎 君
1年3組:青塚風太 君
1年4組:三浦徹大 君
all photo
検索
Counter
total : 2353979
yesterday : 1238 / today : 2558
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2017/04/17
[学校行事]

平成29年4月17日(月)の2、3時間目、本校体育館において「1年生 学年レクレーション」を行いました。

最初の競技は「手つなぎフラフープくぐり」でした。各クラスの出場者たちは、内側を向いて輪になって手をつなぎます。フラフープを1つ、つないだ手に通し、手をつないだまま、体をくねらせてフラフープを1周させます。

1位をとれるように、隣どうしの生徒が協力し合いながら、フラフープを1周させました。学校が始まって1週間ですが、生徒の皆さんは楽しそうに参加していた様子でした。
posted at 2017/04/27 7:17:50
[お知らせ]

平成29年4月11日(火)〜14日(金)・17日(月)の5日間、2年生・3年生の生徒の皆さん、保護者の皆様を対象に「平成29年度 三者面談」を実施しました。
面談の内容は所属する学年やコース、希望進路によって異なります。模擬試験の成績表、昨年度までの5段階評定、進学希望先の学校案内・募集要項・特待生募集要項、就職関係資料、各種奨学金のご案内などを利用しながら、普段の生活の様子・進路実現に向けた取り組みなどについて面談させていただきました。
posted at 2017/04/25 8:50:36