2017 / 12 «« ■ »» |
S | M | T | W | T | F | S | ||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2016/08/10 :: 【第17回】全クラスの生徒たちの様子〜その2【北栄祭】
!!$photo1!!
※1枚目の写真:左上は1年1組、右上は1年2組、左下は1年3組、右下は1年4組。
「第17回 北栄祭」で撮影した全クラスの様子その2を掲載したいと思います。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:左上は2年1組、右上は2年2組、左下は2年3組、右下は2年4組。
!!$photo3!!
※3枚目の写真:左上は3年1組、右上は3年2組、左下は3年3組、右下は3年4組。
その1はコチラ(平成28年7月9日(土)の栄ブログ)をご覧ください。
!!$photo1!!
※1枚目の写真:左上は1年1組、右上は1年2組、左下は1年3組、右下は1年4組。
「第17回 北栄祭」で撮影した全クラスの様子その2を掲載したいと思います。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:左上は2年1組、右上は2年2組、左下は2年3組、右下は2年4組。
!!$photo3!!
※3枚目の写真:左上は3年1組、右上は3年2組、左下は3年3組、右下は3年4組。
その1はコチラ(平成28年7月9日(土)の栄ブログ)をご覧ください。
all photo
検索
Counter
total : 2355661
yesterday : 1238 / today : 4240
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2016/08/12
[学校行事]

※1枚目の写真:1年4組「坂の上の音楽隊」
「第17回 北栄祭」の最大の目玉「クラスパフォーマンス」の第2弾は「1年4組・2年1組・2年2組」です。

※2枚目の写真:2年1組「2の1レボリューション」

※3枚目の写真:2年2組「三匹の子ぶた」
posted at 2016/08/12 23:43:16
2016/08/13
[学校行事]

※1枚目の写真:2年3組「舞え3組」
「第17回 北栄祭」の最大の目玉「クラスパフォーマンス」の第3弾は「2年3組・2年4組・3年3組」です。

※2枚目の写真:2年4組「BANANAhuman」

※3枚目の写真:3年3組「みんながみんな栄友」
posted at 2016/08/13 21:00:29
2016/08/15
[学校行事]

※1枚目の写真:3年2組「女子力向上中」
「第17回 北栄祭」の最大の目玉「クラスパフォーマンス」の第4弾は「3年2組・3年1組」です。審査の結果、3位は3年2組、準優勝は3年1組となりました。


※2枚目・3枚目の写真:3年1組「特別なクラス」
posted at 2016/08/15 23:51:47
[学校行事]

「第17回 北栄祭」の最大の目玉「クラスパフォーマンス」の第5弾は、見事優勝した3年4組「Sステ〜SECOND SEASON〜」です。昨年度より、参加人数が多くなり格段にパワーアップしました。さらに、衣装も自分たちで用意し、見ている人たちを楽しい気持ちにさせる演技でした。


posted at 2016/08/16 0:06:51
2016/08/16
[学校行事]

※1枚目の写真:左上は1年1組、右上は1年2組、左下は1年3組、右下は1年4組。
「第17回 北栄祭」で撮影した全クラスの様子その3を掲載したいと思います。

※2枚目の写真:左上は2年1組、右上は2年2組、左下は2年3組、右下は2年4組。

※3枚目の写真:左上は3年1組、右上は3年2組、左下は3年3組、右下は3年4組。
posted at 2016/08/18 17:36:33
2016/08/17
[学校行事]

本日(平成28年8月17日(火))より学校が始まり、1時間目に「夏休み明けの全校集会」が行われました。
全校集会では、7月の出席優秀クラスの発表と、全道大会に出場することが決定した吹奏楽部の表彰が行われました。
校長講話では、リオデジャネイロ行われているオリンピックについて、今後の進路実現について、お話がありました。

全校集会に引き続き、「平成28年度 3年生就職進学激励会」が行われました。激励会では、3年生を代表して、
進学希望者代表:田中くるみ さん(4組)
就職希望者代表:佐藤冴南 君(2組)
の2名が、「私たち3学年一同は、自分の持てる力を最大限に発揮し、将来の夢を実現させるため、就職希望者は、いち早く社会に出ていく誇りと自信を胸に、進学希望者は、これからも続く学業の道への希望を胸に、精一杯努力することを誓います」と誓いの言葉を述べました。
生徒一人ひとりが進路決定のため、全力で頑張ってくれることを期待するとともに、我々教職員も一丸となって皆さんの進路実現を全力でサポートしていきたいと思います。
posted at 2016/08/18 18:00:12
2016/08/18
[授業風景]

本日(平成28年8月18日(木))、1年生と2年生の全コースおよび3年生アルファコースの生徒を対象に「模擬試験(ベネッセ・河合塾)」を実施しました。
1年生と2年生のアドバンスコース、総合コース、保健体育コースの生徒は「基礎力診断テスト(ベネッセ)」という模擬試験を受験しました。この模擬試験は、就職試験や大学・専門学校の入試に必要な基礎学力の確立を目指すために実施しています。問題は、夏休みの課題「One Week Trial」に基づいて出題されました。約1か月後に返却される成績表には、学力到達度「S、A、B、C、D」が表記されます。例えば、公務員試験や看護・医療系の入試にチャレンジする予定の生徒はB以上取れるような勉強をしておかなければ進路実現は厳しいといわれています。

1年生と2年生のアルファコースの生徒は「第2回 全統高1・高2模試(河合塾)」という模擬試験を受験しました。主に大学入試を念頭においた模擬試験です。3年生になってからでは間に合わない可能性があるので、1年生・2年生のうちからコツコツやりましょう。
3年生のアルファコースの生徒は「第2回 全統マーク模試(河合塾)」という模擬試験を受験しました。5か月後の来年1月に行われる「大学入試センター試験」に狙いを定めた模擬試験です。よく復習し、進路実現のために突き進んでいってください。
posted at 2016/08/18 18:30:30
2016/08/19
[学校行事]

平成28年7月9日(土)・10日(日)に行われた「第17回 北栄祭」のリンク集です。
<第17回 北栄祭 リンク集>
1.第17回 北栄祭のご案内「テーマ〜栄久不滅」<一般公開7月10日(日)>
2.北栄祭準備期間の様子〜1日目
3.北栄祭準備期間の様子〜2日目
4.北栄祭準備期間の様子〜3日目その1
5.北栄祭準備期間の様子〜3日目その2
6.北栄祭準備期間の様子〜4日目その1
7.北栄祭準備期間の様子〜4日目その2
8.北栄祭準備期間の様子〜5日目
9.北栄祭の様子〜2年目の仮装行列
10.全クラスの生徒たちの様子〜その1

11.北栄祭総合優勝は3年4組!
12.全6組が出場!カラオケ大会が行われました
13.弁論大会決勝〜田中さんが2連覇
14.北海道栄一の美女を決めよう!第1回 ミスコンテストを開催!
15.モザイクアート&テーマ館
16.クラスTシャツ紹介〜その1
17.クラスTシャツ紹介〜その2
18.茶道のお手前を披露〜お茶会の様子を紹介
19.美術部・英語研究部・料理部合同 文化部フェスタ!
20.吹奏楽部コンサートが行われました

21.「虹」と「道」〜ICホールで書道部パフォーマンス&うちわ作り
22.各種クラス企画を紹介(カラオケ・ザリガニ釣りなど)
23.創造学習の成果を披露〜着付けステージ発表
24.1年4組のお化け屋敷「人形と少女」が大盛況!
25.全クラスの生徒たちの様子〜その2
26.クラスパフォーマンス〜1年1組・1年2組・1年3組
27.クラスパフォーマンス〜1年4組・2年1組・2年2組
28.クラスパフォーマンス〜2年3組・2年4組・3年3組
29.クラスパフォーマンス〜3位:3年2組、準優勝:3年1組
30.クラスパフォーマンス〜優勝は3年4組「Sステ〜SECOND SEASON〜」
31.全クラスの生徒たちの様子〜その3
posted at 2016/08/21 23:23:24
2016/08/22
[イベント]

※1枚目の写真:校長挨拶の様子。
平成28年8月20日(土)、本校において「平成28年度 第1回 一日体験入学」が行われました。大勢の中学生の皆さん、保護者の皆様にご来校していただき、授業体験や部活動体験などに参加していただきました。

※2枚目の写真:生徒玄関(左上)、本日の流れ(右上)、コース説明・授業体験(左下)、吹奏楽部(右下)の様子。

※3枚目の写真:書道部(左上)、柔道部(右上)、剣道部(左下)、男子・女子バスケットボール部(右下)の様子。
「北海道栄の一日体験入学」に参加していただき、誠にありがとうございました。第2回体験入学は平成28年10月29日(土)となっております。ぜひ、北海道栄高校を見て触れて体験してみてください。北海道栄高校をより深く知っていただくためにも複数回の参加も歓迎しております。
posted at 2016/08/25 11:06:42
[イベント]

※1枚目の写真:料理部(左上・右上)、女子バレーボール部(左下)、アイスホッケー部(右下)の様子。
平成28年8月20日(土)に行われた「平成28年度 第1回 一日体験入学」のその2です。

※2枚目の写真:茶道部(左上)、昼食として振る舞われた「白老牛の牛丼」(右上)、吹奏楽部ミニコンサート(左下・右下)の様子。

※3枚目の写真:午後の学校説明、在校生インタビューの様子。
posted at 2016/08/25 11:13:09