2010 / 07 «« ■ »» |
S | M | T | W | T | F | S | ||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2010/07/09 :: 【北栄祭】北栄祭準備→→第5日目♪♪
本日は、終日北栄祭に向けた準備を行いました。
朝のSHR後、体育館に椅子の搬入を行い、学校内は北栄祭モードになっていきました。先ほどアップした栄ブログにもありますように、模擬店の屋台に看板を取り付ける作業も行われました。各教室や体育館ではクラスパフォーマンスの練習が行われていました。
!!$photo1!!
1枚目の写真は、体育館ステージ前の装飾の様子を撮影したものです。幕の中では、生徒会役員が中心となり、明日のオープニングに向けたリハーサルなどの準備が行われていました。
!!$photo2!!
2枚目の写真は、職員室横の階段の装飾の様子を撮影したものです。北海道栄高校の校内装飾は、階段のステップにも装飾を施します。また、昨年度までの装飾を担当した先輩たちが作ったものを引き継ぎつつ、新しいものも作るという特徴がありますので、2年生・3年生の皆さん及び昨年度ご来場された皆様は、昨年度の装飾との違いをご覧になるのも北栄祭の楽しみ方の一つとなると思います。
!!$photo3!!
3枚目の写真は、校外装飾を担当する生徒が作ったものです。「第11回 北栄祭」のタイトル、「THE ORANGENERATION 〜忘れられない大きな感動を〜」のテーマの文字を発泡スチロールで作りました。型を作り、切り取り、色を塗り、貼り付けるという地道な作業ですが、完成すれば写真のようにかっこいいものに仕上がります。
本日は、終日北栄祭に向けた準備を行いました。
朝のSHR後、体育館に椅子の搬入を行い、学校内は北栄祭モードになっていきました。先ほどアップした栄ブログにもありますように、模擬店の屋台に看板を取り付ける作業も行われました。各教室や体育館ではクラスパフォーマンスの練習が行われていました。
!!$photo1!!
1枚目の写真は、体育館ステージ前の装飾の様子を撮影したものです。幕の中では、生徒会役員が中心となり、明日のオープニングに向けたリハーサルなどの準備が行われていました。
!!$photo2!!
2枚目の写真は、職員室横の階段の装飾の様子を撮影したものです。北海道栄高校の校内装飾は、階段のステップにも装飾を施します。また、昨年度までの装飾を担当した先輩たちが作ったものを引き継ぎつつ、新しいものも作るという特徴がありますので、2年生・3年生の皆さん及び昨年度ご来場された皆様は、昨年度の装飾との違いをご覧になるのも北栄祭の楽しみ方の一つとなると思います。
!!$photo3!!
3枚目の写真は、校外装飾を担当する生徒が作ったものです。「第11回 北栄祭」のタイトル、「THE ORANGENERATION 〜忘れられない大きな感動を〜」のテーマの文字を発泡スチロールで作りました。型を作り、切り取り、色を塗り、貼り付けるという地道な作業ですが、完成すれば写真のようにかっこいいものに仕上がります。
all photo
検索
Counter
total : 2355548
yesterday : 1238 / today : 4127
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2010/07/12
[学校行事]
各クラスの皆さんが一生懸命作成した学級旗を紹介いたします。
今回作成した学級旗は、体育祭などの学校行事にも使用されることになります。

1枚目の写真は1年生の学級旗です。
左上:1年1組「ザ・チキムラ」
右上:1年2組「一期一笑」
左下:1年3組「DRAGON」
右下:投票の様子

2枚目の写真は2年生の学級旗です。
左上:2年1組「No1」
右上:2年2組「空気読め」
左下:2年3組「SuperPositive」
右下:2年4組「龍」

3枚目の写真は3年生の学級旗です。
左上:3年1組「SARU」
右上:3年2組「ONE HORSE〜ウマウマ海賊団〜」
左下:3年3組「めでたき富士」
右下:3年4組「―Rise―」
投票による結果は、各学年ごとに見ますと、
1学年:3組、2学年:4組、3学年:4組
がそれぞれ各学年ごとに1位となりました。
総合順位は以下の通りです。
1位:3年4組「―Rise―」
2位:2年4組「龍」
3位:3年1組「SARU」
校長賞:3年3組「めでたき富士」
今回作成した学級旗は、体育祭などの学校行事にも使用されることになります。

1枚目の写真は1年生の学級旗です。
左上:1年1組「ザ・チキムラ」
右上:1年2組「一期一笑」
左下:1年3組「DRAGON」
右下:投票の様子

2枚目の写真は2年生の学級旗です。
左上:2年1組「No1」
右上:2年2組「空気読め」
左下:2年3組「SuperPositive」
右下:2年4組「龍」

3枚目の写真は3年生の学級旗です。
左上:3年1組「SARU」
右上:3年2組「ONE HORSE〜ウマウマ海賊団〜」
左下:3年3組「めでたき富士」
右下:3年4組「―Rise―」
投票による結果は、各学年ごとに見ますと、
1学年:3組、2学年:4組、3学年:4組
がそれぞれ各学年ごとに1位となりました。
総合順位は以下の通りです。
1位:3年4組「―Rise―」
2位:2年4組「龍」
3位:3年1組「SARU」
校長賞:3年3組「めでたき富士」
posted at 2011/11/09 20:00:00