TOPへ ホームへ
     
2010 / 05   «« »»
 
SMTWTFS
           
01
02
 
03
04
05
06
07
08
09
 
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
 
24
25
26
27
28
29
30
 
31
         
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2010/05/10 :: 【1年生】宿泊研修結団式が行われました
!!$photo1!!

本日1時間目、本校ICホールにおきまして、「平成22年度 1年生 宿泊研修結団式」が行われました。
1枚目、2枚目の写真は結団式の前に行われた宿泊研修事前指導の様子です。

 <宿泊研修事前指導>
   ・学年主任挨拶(写真1枚目)
   ・生活について
   ・持ち物について
   ・夜間セミナー、雨天時について
   ・総合案内DVD(写真2枚目)

!!$photo2!!

宿泊研修は5月11日(火)・12日(水)の1泊2日の日程で、国立日高青少年自然の家(北海道沙流郡日高町字富岡)に宿泊することになっております。高校生活において初めての集団生活となります。何のための宿泊研修か、どのような宿泊研修になればよいかなど、学年主任・各担当の先生より説明が行われました。

!!$photo3!!

宿泊研修事前指導後、引き続き宿泊研修結団式が行われました。

 <宿泊研修結団式 式次第>
   1.開式の言葉
   1.校長挨拶
   1.生徒宣誓
   1.団長挨拶
   1.閉式の言葉

校長先生からは、宿泊研修をぜひ成功させ、有意義なものにしてほしいというお話があり、団長の平田教頭からは、今まで施設の使い方などについて高い評価が得られているので、そういう先輩たちに続いてほしいいうお話がありました。生徒宣誓では、1年生を代表して日沼凌介 君(教育大附属函館中出身)が元気よく誓いの言葉を述べました。

all photo

検索

Counter
total : 2355555
yesterday : 1238 / today : 4134

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2010/05/12
平成22年5月11日(火)・12日(水)、国立日高青少年自然の家(北海道沙流郡日高町字富岡)において行われていました「1年生 宿泊研修」は無事終了しました。

明日より通常登校になります。また、部活動の大会も始まります。疲れを癒し、元気に登校してきてください。

posted at 2011/11/09 19:06:16
 
各部活動の高体連・高野連の全道大会の日程がまとまりましたので、お知らせいたします。

※日程順に掲載
<ウエイトリフティング部>
   日 程:平成22年6月11日(金)・12日(土)
   会 場:士別市総合体育館
<剣道部>
   日 程:平成22年6月14日(月)〜16日(水)
   会 場:帯広総合体育館
<空手道部>
   日 程:平成22年6月15日(火)〜18日(金)
   会 場:北海道立北見体育センター
<アーチェリー部>
   日 程:平成22年6月16日(水)〜18日(金)
   会 場:キロロリゾート
<柔道部>
   日 程:平成22年6月16日(水)〜19日(土)
   会 場:函館市体育館
<男子バスケットボール部>
   日 程:平成22年6月17日(木)〜20日(土)
   会 場:札幌 きたえ〜る
<陸上競技部・駅伝部>
   日 程:平成22年6月22日(火)〜25日(金)
   会 場:札幌厚別公園競技場

※地区大会※
<硬式野球部>
   日 程:平成22年6月26日(土)〜7月3日(土)
   会 場:苫小牧市営緑ヶ丘球場

応援を宜しくお願いします!!

posted at 2010/06/13 7:53:19