TOPへ ホームへ
     
2010 / 05   «« »»
 
SMTWTFS
           
01
02
 
03
04
05
06
07
08
09
 
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
 
24
25
26
27
28
29
30
 
31
         
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

Counter
total : 2355555
yesterday : 1238 / today : 4134

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2010/05/11
【女子バレーボール部】苫小牧地区春季大会準優勝

女子バレーボール部は平成22年5月8日(土)に苫小牧市総合体育館でおこなわれました「平成22年度 苫小牧地区高等学校 バレーボール春季選手権大会」に出場してきました。

【女子バレーボール部】苫小牧地区春季大会準優勝

個々の試合結果は以下の通りです。

 <1回戦>
    北海道栄高校 2 対 0 苫小牧西高校さん
         1セット 25− 9
         2セット 25−12
 <準決勝戦>
    北海道栄高校 2 対 1 苫小牧中央高校さん
         1セット 21−25
         2セット 25−17
         3セット 25−18
 <決勝戦>
    北海道栄高校 1 対 2 苫小牧東高校さん
         1セット 25−20
         2セット 19−25
         3セット 16−25

決勝戦において、苫小牧東高校さんに1対2で惜しくも敗れ、準優勝となりました。全道大会への出場権をかけた室蘭支部予選は5月28日(金)に行われます。全道大会出場を目指し頑張りますので応援をよろしくお願いします。

【女子バレーボール部】苫小牧地区春季大会準優勝

<顧問のコメント>
 インターハイ室蘭支部予選会のシード権をかけた大切な大会でした。選手たちは最後まで頑張ってくれたことに感謝したいと思います。チームの構成上、3名の1年生を起用しなければならなかったことから、ある程度のミスは計算の中に入れていましたが、思っていた以上によいプレーをしてくれ、準決勝では名門校を撃破することができました。決勝戦での試合内容は若さが出てしまい、課題を残す結果となりました。お忙しい中、応援にかけ付くてくれた皆様、本当にありがとうございました。

posted at 2010/05/11 20:05:07
 
【白老便り】ポロト湖畔に咲く水芭蕉

北海道栄高校のある白老町では、水芭蕉(ミズバショウ、サトイモ科)を見ることができます。水芭蕉は湿地に生えますので、ポロト湖畔のような場所で見かけることができます。3枚の写真はいずれもポロト湖の奥にあります「ポロト自然休養林」の水芭蕉で、1枚目・2枚目は5月9日に、3枚目は5月4日にそれぞれ撮影したものです。

【白老便り】ポロト湖畔に咲く水芭蕉

【白老便り】ポロト湖畔に咲く水芭蕉

この周辺は水が澄んでいて、池や川の底の様子を見ることができます。白老町や北海道栄高校にお越しの際は、ぜひ「ポロト湖」や「ポロト自然休養林」にもお立ち寄りください。

posted at 2010/05/11 11:23:25