TOPへ ホームへ
     
2010 / 10   «« »»
 
SMTWTFS
         
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
           
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2010/10/03 :: 【体験入学】第2回体験入学が行われました〜その3〜
!!$photo1!!

平成22年10月2日(土)に行われた「平成22年度 第2回 一日体験入学」の栄ブログ「その3」です。(その1はコチラ、その2はコチラ)

1枚目の写真は「女子バレーボール」の講座の様子を撮影したものです。中学生の皆さんには、高校生と一緒にチェアアップやブラジル体操をやった後、トスやレシーブの練習を体験していただきました。最後は中高混合チームを作り試合を行いました。

!!$photo2!!

2枚目の写真は「剣道」の講座の様子を撮影したものです。担当は、今年度部員をインターハイへと導いた小林生命先生です。中学生の皆さんには、本校で行っている基本稽古を中心に体験していただきました。後半は「中学生チーム 対 北海道栄チーム」の団体戦を行いました。

!!$photo3!!

3枚目の写真は、在校生の皆さんの強い希望により、同好会として活動を始めた「ビリヤード」の講座の様子を撮影したものです。JPBAプロの小山峰紀氏によるビリヤード体験は、「なるほど!と納得できるわかりやすい説明」と「実際にやってみる」の2つからなっています。中学生の皆さんにも楽しんで取り組んでいただけたようでした。全国でも珍しいビリヤード台が学校ですので、興味のある方は「北海道栄高等学校撞球(どうきゅう)部」の門を叩いてみてください。

その4に続く・・・(その4はコチラ)

all photo

検索

Counter
total : 2355893
yesterday : 1238 / today : 4472

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2010/10/31
【体験入学】第3回体験入学が行われました〜その2

「平成22年度 第3回 一日体験入学」栄ブログ「その2」です。(その1はコチラ

1枚目の写真は「陸上競技・駅伝」の講座の様子を撮影したものです。第1回・第2回ともに公式大会のため実施できませんでしたので、初めての講座となりました。本校部員が行っているトレーニングを紹介し、中学生の皆さんにも同じトレーニングを体験してもらいました。

【体験入学】第3回体験入学が行われました〜その2

2枚目の写真は「陶芸」の講座の様子を撮影したものです。栄ブログでも何度か紹介していますが、本校には「陶芸教室・陶芸窯室」がありますので、材料を購入すれば、オリジナルマグカップや食器などを作ることができます。中学生の皆さんには「マグカップ」を作ってもらいました。完成しましたら各中学校にお届けしますので、焼き上がりまでお待ちください。

【体験入学】第3回体験入学が行われました〜その2

3枚目の写真は「自然科学」の講座の様子を撮影したものです。内容は「雪虫について」、「金魚すくい」でした。(北海道では雪虫が飛ぶと初雪が降ると言われています。)
雪虫講座のあとは、中学生の皆さんに金魚すくいを体験してもらいました。初めての金魚すくいで1匹ゲットなど盛り上がりながら楽しんでいたようでした。

この度は「SAKAEの一日体験入学」に参加していただき、誠にありがとうございました。今年度の体験入学は終了となりますが、学校見学などは随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。また、11月には「中学生・保護者向け説明会」や「個別相談会」も行います。事前のご予約等は必要ございませんので、お気軽にお越しください。

posted at 2010/10/31 19:48:43
 
【バレーボール部】第63回選手権大会苫小牧予選 初優勝!全道大会へ出場決定!

女子バレーボール部は、平成22年10月31日(日)に苫小牧で行われた「第63回全日本バレーボール高等学校選手権大会 苫小牧地区予選会(春高バレー)」に出場し、北海道栄高校開校以来、初優勝することができました。

【バレーボール部】第63回選手権大会苫小牧予選 初優勝!全道大会へ出場決定!

各試合の結果は以下の通りです。

  準決勝:北海道栄高校 2−0 苫小牧中央高校さん
        (1セット目 25−23、2セット目 25−21)
  決 勝:北海道栄高校 2−0 苫小牧東高校さん
        (1セット目 25−10、2セット目 25−11)

部員たちの日頃の練習の成果に、保護者の皆様、在校生の皆さんをはじめ、たくさんの方々の熱い応援の力が加わり、1セットも落とすことなく勝利することができました。

【バレーボール部】第63回選手権大会苫小牧予選 初優勝!全道大会へ出場決定!

全道大会(第63回全日本バレーボール高等学校選手権大会 北海道予選会)は平成22年12月2日(木)〜5日(日)に札幌市で行われます。一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。

(1)20101031-volleyball.JPG
4枚目の写真は携帯版では表示されません。コチラよりご覧いただけます。

<顧問のコメント>
北海道栄高校開校11年目にして地区大会の初優勝を果たすことができました。これまで地区大会の初優勝や全道大会出場を目指し猛練習に取り組みましたが、夢半ばにして学窓を巣立って行った諸先輩方へ嬉しい報告ができますことについて光栄に存じますとともに、大きな「勇気」をいただけたものと思っております。
 北海道栄高校バレーボール部の強化を図り5年目の最後の大会において、初優勝ができましたことは生徒たちのバレーボールに懸ける強い熱意や厳しい練習に積極的に取り組んだことはもちろんですが、強化に乗り出した当初は発展途上の弱小チームであることから入部してくれる生徒は少なく、大会へは他運動部の方に助っ人としてお願いし出場したこともありました。年ごとに、私たちの周囲にはチームに対して精神的な面で支えてくれる方々や叱咤激励をしてくれる方々からの「元気」が大きな勇気となって、初優勝できたものと信じております。
 最後に、この結果に満足することなく部員一同は全道優勝を目指して、大きく大きく飛躍して参りたいと思います。本当にありがとうございました。

posted at 2010/11/03 9:19:14