2014 / 07 «« ■ »» |
S | M | T | W | T | F | S | ||||||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2014/07/30 :: 【第15回】茶道のお手前を披露〜野点(のだて)の様子を紹介【北栄祭】
!!$photo1!!
本日(平成26年7月30日(水))の栄ブログでは、「第15回 北栄祭」の一般公開日に行われた「野点(のだて)」の様子を紹介したいと思います。
!!$photo2!!
野点(のだて)とは、屋外で茶または抹茶をいれて楽しむ茶会のことです。北栄祭の野点では、保護者の皆様のご協力をいただきながら、茶道部が中心となってお茶会を行い、たくさんのご来場の皆様にお菓子やお抹茶などを召し上がっていただきました。
!!$photo3!!
3枚目の写真は、野点の様子を撮影したものです。ご来場の皆様だけでなく、本校の生徒たちも、お茶やお菓子を美味しくいただいていました。
お忙しい中、ご協力いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。
※3枚目の右上、左下、右下の写真は、「株式会社オフィスサンライズ」さんに提供していただいたものです。
!!$photo1!!
本日(平成26年7月30日(水))の栄ブログでは、「第15回 北栄祭」の一般公開日に行われた「野点(のだて)」の様子を紹介したいと思います。
!!$photo2!!
野点(のだて)とは、屋外で茶または抹茶をいれて楽しむ茶会のことです。北栄祭の野点では、保護者の皆様のご協力をいただきながら、茶道部が中心となってお茶会を行い、たくさんのご来場の皆様にお菓子やお抹茶などを召し上がっていただきました。
!!$photo3!!
3枚目の写真は、野点の様子を撮影したものです。ご来場の皆様だけでなく、本校の生徒たちも、お茶やお菓子を美味しくいただいていました。
お忙しい中、ご協力いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。
※3枚目の右上、左下、右下の写真は、「株式会社オフィスサンライズ」さんに提供していただいたものです。
all photo
検索
Counter
total : 2355723
yesterday : 1238 / today : 4302
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2014/07/14
[学校行事]
本日(平成26年7月14日(月))の栄ブログでは、「第15回 北栄祭」に向けて作った各クラスの「モザイクアート」を掲載したいと思います。近くではわからなくても、遠く(画像を小さく)から見れば、何なのかわかるようになっています。

<1枚目の写真>
左上:1年1組 右上:1年2組
左下:1年3組 右下:1年4組

<2枚目の写真>
左上:2年1組 右上:2年2組
左下:2年3組 右下:2年4組

<3枚目の写真>
左上:3年1組 右上:3年2組
左下:3年3組 右下:3年4組
上位3クラスは以下の通りです。たくさんの投票ありがありがとうざいました。
1位:2年3組
2位:1年3組、2年4組

<1枚目の写真>
左上:1年1組 右上:1年2組
左下:1年3組 右下:1年4組

<2枚目の写真>
左上:2年1組 右上:2年2組
左下:2年3組 右下:2年4組

<3枚目の写真>
左上:3年1組 右上:3年2組
左下:3年3組 右下:3年4組
上位3クラスは以下の通りです。たくさんの投票ありがありがとうざいました。
1位:2年3組
2位:1年3組、2年4組
posted at 2014/07/14 22:47:24