2011 / 03 «« ■ »» |
S | M | T | W | T | F | S | ||||||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2011/03/08 :: 【定期試験】平成22年度 学年末試験が終了しました
!!$photo1!!
本日(平成23年3月8日(火))は、「平成22年度 学年末試験」の4日目でした。
!!$photo2!!
1年1組〜1年3組アドバンスコース:通常授業
1年3組アルファコース:数学1、通常授業、通常授業
2年1組〜3組:通常授業
2年4組:英語演習、化学2/通常授業、数学演習/通常授業
!!$photo3!!
1枚目の写真は1年3組、2枚目および3枚目の写真は2年4組の試験風景を撮影したものです。4日間にわたる定期試験でしたが、最後までしっかり取り組んでいました。
明日以降、随時答案が返却されます。勉強の成果を確認するとともに、新年度の目標を立てていきましょう。
!!$photo1!!
本日(平成23年3月8日(火))は、「平成22年度 学年末試験」の4日目でした。
!!$photo2!!
1年1組〜1年3組アドバンスコース:通常授業
1年3組アルファコース:数学1、通常授業、通常授業
2年1組〜3組:通常授業
2年4組:英語演習、化学2/通常授業、数学演習/通常授業
!!$photo3!!
1枚目の写真は1年3組、2枚目および3枚目の写真は2年4組の試験風景を撮影したものです。4日間にわたる定期試験でしたが、最後までしっかり取り組んでいました。
明日以降、随時答案が返却されます。勉強の成果を確認するとともに、新年度の目標を立てていきましょう。
all photo
検索
Counter
total : 2355857
yesterday : 1238 / today : 4436
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2011/03/14
[お知らせ]
「平成23年(2010)東北地方太平洋沖地震」発生につきまして、平成23年3月14日(月)及び2月15日(火)の2日間の日程をお知らせいたします。
平成23年3月14日(月)
・授業は平常通り行います。
・部活動も含めて、15:55完全下校とします。
平成23年3月15日(火)
・授業は平常通り行います。
・部活動も含めて、15:55完全下校とします。
平成23年3月14日(月)
・授業は平常通り行います。
・部活動も含めて、15:55完全下校とします。
平成23年3月15日(火)
・授業は平常通り行います。
・部活動も含めて、15:55完全下校とします。
posted at 2011/03/14 9:56:23
[授業風景]

平成23年3月14日(月)・15日(火)の2日間、1年生は全クラス、2年1組〜3組の生徒を対象に、「模擬試験」を実施しています。
<1年1組・2組>
模擬試験名:進路マップ 基礎力診断テスト(ベネッセ)
10:00〜10:40 国語(40分)
11:00〜11:40 英語(40分、リスニングあり)
<1年3組>
模擬試験名:高1駿台マーク模試(駿台)
8:55〜10:15 英語(80分、リスニングあり)
10:25〜11:45 国語(80分)

<2年1組・2組・3組>
模擬試験名:進路マップ 基礎力診断テスト(ベネッセ)
10:00〜10:40 英語(40分、リスニングあり)
11:00〜11:40 国語(40分)
※1年3組アルファコースの午後及び2年4組は通常授業を行いました。

1枚目の写真は1年1組、2枚目の写真は1年2組、3枚目の写真は1年3組の模擬試験に取り組む様子を撮影したものです。
今回、1年1組・2組及び2年生で実施している模擬試験の結果は、平成23年4月下旬に行われる「平成23年度 三者面談」の際に、資料の一つとして活用されます。出題される問題は、事前に配布されている「One Week Trial」という冊子に基づいていますので、明日の模擬試験に向け、もう一度確認しておきましょう。
1年3組で行われている模擬試験は、今年1年間で学習したことの集大成となっております。最後まで粘り強く頑張ってください。
posted at 2011/03/14 18:16:17